23歳 | 徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

着物の先生、てるよ女将山口哲代です。着付け講師、着物再生、着物の整理収納が得意な 呉服卸(株)山善の二代目女将です。
女将の日常や大好きな茶道や読書、日々の出来事を綴っていきます

昨日の日曜市は「ヒマ」で「まあ、こんな日も、有りか~」と思っていましたが、
結局、最後はまずまずで、一安心しました。
まだ、気候は寒いのですが、春のお洋服などは少しずつ動いています。
早く、暖かくな~れ。
と、言いつつ、私はまだ真冬の格好です・・・。

昨日は、長男の23歳の誕生日でした。
末っ子の受験直前でもあり、娘のテスト前日でもあり、
外食はせず、家でケーキを食べ、焼き肉をしました。
長男の「肉は、多めで。」のリクエスト通り、たっぷりのお肉を皆でワイワイと食べました。
久々の焼き肉、美味しかったです。
生まれた日が昨日のように鮮やかに甦るのに
はや、23年。早いなぁ~。
これからも、健康で幸せなたくましい人生を送って欲しいと
母は心から願っています。

いよいよ、明日は末っ子の高校入試です。
今日午前中、仕事で出掛けたので、祖母のお墓参りに行ってきました。
上の二人のときは、もっと前の時期にお参りしに行っていたのに、
末っ子は、前日になってしまいました。
結局風が強くてお墓ではお線香に火がつかず、
お掃除して、お水を替えてお米をおまつりして手を合わせました。

それなので、本堂に上がってお線香をあげさせてもらいました。

明日はどうぞ、いままで勉強してきたことが実りますように。
心を込めてお参りしました。(親に出来ることって、本当に少ない。)

明日も、晴れるといいな~。