梅雨なのに・・・ | 徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

着物の先生、てるよ女将山口哲代です。着付け講師、着物再生、着物の整理収納が得意な 呉服卸(株)山善の二代目女将です。
女将の日常や大好きな茶道や読書、日々の出来事を綴っていきます

毎日が、あっという間に過ぎていきます。
梅雨入りしたのに、あまり雨が降らない徳島市です。
今日も、曇っているのですが、雨は降りません・・・。
稲は、いけるんかいなぁ。
やっぱり、雨が降る季節は、雨が降らないといけませんね。

仕事も立て込んでいて、なかなかブログのアップができません。
(元気です!)
今夜は、お茶のお稽古日。楽しみです。
日曜日も、先生とNさんといっしょに月釜に行ってきました。
単の着物を着ましたが、暑くなくてちょうどよかったです。
お点前も、すばらしく、とても勉強になりました。
珍しいお道具も、沢山拝見できてうれしかったです。

さあ、今夜も頑張ろう~。
サフラン

これは、何の花でしょう?
葉っぱが細~い。
「ゆり」じゃないですよ。

答えは、

「サフラン」でした。

父のお友達の奥様から頂いたそうです。
夕方になると、花が閉じています。かわいいね。