打ち直し | 徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

着物の先生、てるよ女将山口哲代です。着付け講師、着物再生、着物の整理収納が得意な 呉服卸(株)山善の二代目女将です。
女将の日常や大好きな茶道や読書、日々の出来事を綴っていきます

Mさんが、使わなくなったダブルサイズの掛け布団を打ち直しして、シングルサイズに変えられました
綿のお布団は、そういう風にリメイクできて、便利です

打ち直し

冬布団ではなく、春秋用に軽く作られました。
また、綿が余ったので、仏座布団も作られました。

仏座布団

徳島は弘法大師様の影響で、真言宗が多く、Mさんもそうです。(我が家も)
私は八十八箇所参りにまだ、行けていません。
合間を見つけて、お参りしたいと思っています。
徳島は、出発点で、発心の地と言われています。
夫と来年は、是非回ってみたいと思っています。こんなガーゼタオルもあります。
地図代わりにとても便利です。

八十八箇所タオル