ドイツはすっかり、クリスマスムードに入っています。

先週パリに行ったら、家にも庭にも飾りがついていなくて、ちょっと不思議でした。

 

グランプリファイナルが終わったと言うのに、今頃ロステレコム杯ですが、

この後に、いつになるか分からないけれどフィンランド杯も控えています。

 

SPでは、誰もがうなる素晴らしい出来栄えで喜んでいたのが、

FSは誰もが心配で、早く無事に終わることを願う展開になってしまいました。

 

~それではSPについて~

解説者の2人には、もう言葉がないようです。

持てる力を100%使わなくても、4Tと4Sで他の選手を圧倒できるので、

羽生選手1人だけのリーグが結成されていると言っています。

 

~FSについて~

これは後日放送された、ロステレコム杯のハイライトからの録画です。

なので、FSの前に怪我したことが分かっていました。

解説者は羽生劇場を何度も観ているので、良く分かっていますが、

それでも演技が無事終わってほっとしていたようです。

 

今回ヘンドリックはSPの解説中、感嘆詞として「brutal」を連発していました。

本来は野蛮なとか、残忍なとか、情け容赦なしという意味ですが、

多分その後に心の中でgut(良い)が付いていて、他には表現できないほど

良いという意味なのだと思います。

 

また、羽生選手はフィギュアスケートをしていて、他の選手はそれを試すというのも、

彼だけ別リーグにいるというのも、1人だけ際立った存在だと感嘆していたのでしょう。

 

羽生選手の怪我が早く、でも確実に治って、オリジンの完成版が観られることを

心から願っています。