オモシロいはビジネスを回す。 | 目の付け所から広報まで一気通貫で考えるPRコンサルタント 堀 美和子のブログ

目の付け所から広報まで一気通貫で考えるPRコンサルタント 堀 美和子のブログ

大切なのは「売り込む」のではなく「欲しくなってもらう」仕掛け。
だって人は、心が動かなければ行動しませんもの。
それはB to CでもB to Bでも同じ。
人間心理からストーリーマーケティング、新聞記者の経験もプラスして、あなたのビジネスを応援します。

クライアント企業様からのご相談。

「今度〇〇みたいなアイデアを
 募集しようと思っているのですが、
 どうしたらたくさんの人に参加頂けて、
 SNSなどで話題になるでしょうか。
 また取材されるでしょうか」


その企画の着想は
とてもいいな、と思いました。(*゚ー゚)( 。_。)


でも、まだ“練り足りなくて”
且つ、全体的に“硬い”な、とも。(^^;
 


(イメージで言えばこんな感じに硬い。)


そこで、

「メディアが好むABC」とか、
つながりのある教育機関に声をかける、

等々と話し合っているうち、

ふと、

 

企画のタイトル(の頭)に
「オモロイ」という単語を
足してみたらどうなるだろう
はてなマーク

と思いました。笑ううさぎ


こっそり呟いてみると、

なんか面白い。笑

 


担当者さんにも口に出して
(=タイトルに「オモロイ」を

  つけて発音して)もらうと、

「なんか面白いですね~」と。ニコニコ

 

そしてその後すぐ、
「段々とオモシロくなってきましたビックリマーク」。


最初の難しかったお顔が
ルンルン笑顔に
音譜




「なるほど、どうしたら
 効果が上げられるかって
 (難しく)考えるより、

 どうしたらオモシロくなるかって
 考えた方が、
 自分自身もワクワクするし、
 アイデアが広がるんですねびっくりマーク

 最初、『どーしたもんかなぁ』と
 ちょっと気が重かったんですが、

 今はワクワクしてます。

 早く企画書完成したいです!」

※A=Animal
 B=Beauty
 C=Child



今日も“根っこを掘り出す”堀美和子の
ブログにお越しくださり、
ありがとうございます。
あなたに感謝ですっ!





「企画を考えろ」と言われると、
つい難しく硬くまじめに

考えてしまいませんか?ショック



 

そんなつい硬くなりがちな
頭の中をかき回し、




こう考えたらオモロクなって
広がるんじゃないですか?と
“違う方向性”を指し示すことが、

 

私のような外部の人間の役目かな、

と思ってます。

(時には180°違う方向を

 お示ししたり。チョキ



オモロイって、何も爆笑だけでなく、
クスッと笑いも、
発見の驚きの笑いもある。ニコ

 


例えば、黒柳徹子さんの著書
『トットチャンネル』に出てくる
TV草創期のエピソード。

ある俳優さんがNHKの時代劇に出て、
本番直前に出演料の入った
封筒を渡された。


(恐らくこういう封筒でしょうね。)


何気に忍者の衣装の胸元に
そのまま納めてカメラの前へ。



台本どおりバッサリ切られ、
駆け寄った味方に虫の息で
「(懐にある)密書を殿へ」と。

味方が胸元から紙を取り出し、
それにカメラがグッと寄ると、

 

な・な・なんと!?さっきの
(出演料の入った)封筒だった、と。アセアセ

 


切られ役の俳優さん、とっさに
「それは拙者の扶持(ふち)でござる。
 密書はもっと奥・・・」と。


絶妙な切り返し!!グッ




思わずその場面を想像して
笑ってしまいました。笑
 

 


こんなとっさな、
真剣勝負な場面で
ふと漏れる何かって
ユーモアにあふれてる。


あぁ、人間、真剣にやればやるほど
オモロクなるんだ。





一生懸命打ち込んだ末に
ふとこぼれ出るユーモア。

日常の何気ないしぐさ。

磨かれた芸人さんの
ネタや所作。


これらはいずれも、
人に「オモシロい」という

感情を引き起こす。


「オモシロい」

=脳が動けば、
もっとオモロクなるし、
もっとアイデアが

広がっていく。




笑い(笑顔)は、
社内も同僚も上司も部下も、
楽しくする。

社内が楽しくなると
それはお客さんに伝わる。

そして、

お客さんも巻き込んで
大きなオモロイに成長する。





冒頭の担当者さんの
あの晴れ晴れとしたお顔、
忘れられません。クラッカー

それを引き起こしたのは、

「真面目でなくちゃ」とか、

「儲けよう」とかではなく、

 

「オモロクしたろ!」っていう
イタズラ心笑ううさぎなんですよね~。



ご訪問ありがとうございました。m(_ _)m
人気ブログランキングの応援をして頂けると嬉しいです。