会いたくない人。 | ぱーすけのブログ

ぱーすけのブログ

ここ最近自分の老化を感じ、
なんとかせねば!
と一大決心。

寄る年波に「なるべく!」逆らいたいと、
『新しいことにチャレンジしよう!』
を目標に日々奮闘しています。


今日は内容がダークです。
申し訳ありませんが、
苦手な方はご遠慮頂ければと思います。

今、気持ちが
とても沈んでいます。

私には近所に
苦手な人が2人います。

うち1人は少し前に
数駅先に引っ越したとかで、
滅多に会わなくなり
私としては楽になりました。

もうひとりの人は
私より10歳くらいは
…だと思う人。

この人は何故か
私に会う度に、
こう言ってきます。

あなた、いつ見ても
幸せそうよね、良いわね。
本当に羨ましい。

犬がいて羨ましい。
子供がいい子で羨ましい。
お母さんと一緒で羨ましい。
家族、友達、
仲良さそうで羨ましい。

こんな感じに。

補足するなら、
ご自身もいつもお母さん(実母だそうです)と一緒で、お嬢さんもお孫さんもいます。持ち家ですが、ペットは飼ってないそうで。

昨日、またその人に
会ってしまった。

気持ちが重く、沈んでいく。

この人には
会いたくない!

いいわね、いいわね、
羨ましいわ。

ほんと、うんざり。

あなたを見てると
幸せな気持ちになる。

とかならわかるんです。
それは自分の心のことだから。

でも、この人のは違う。


去年の夏。

この人からいつものように
幸せそうで良いわねって言われた。
病院に行く時だった。

ほんと、やめて!

口から出そうだった。

この人に言っても
どうしようもない。
ぐっと堪えた。


この時の私は、
幸せとは程遠い場所に
行かされてた。

旦那さん、
一応覚悟しておいた方が
いいですよ。

前の日、医師から
こう告げられた。

家族にとっては
絶望的な言葉で、
精神的にボロボロで

そんな時に言われた言葉。

幸せそう?
何が?

心の中で思った。

一番辛いのはパパだから
パパの前でだけは
絶対に泣くのはよそう。

意地でも、
普通にしてよう!

息子と話して決めた。


悪意はないのでしょう。
そう思いたい。

本当の気持ちなど、
本人にしかわからない。

でも、
こういうのは罪だ!

私の
どこが羨ましいんですか?

他人の家の事情なんて 
分からないでしょうに!

だから本当に

他人に向かって

幸せそうだとか
羨ましいだとか

そんな風に
言わないで欲しい!

悪気はなくとも
言われた私たちは
傷つく!

旦那との別れが
近づいていた頃、
また会ってしまった。

当然の如く
同じことを言われた。

この頃には、
いつ急変しても
おかしくないと医師から
言われていた。

それでも私たちは
必死に旦那の
助かる道を探していて、

最後まで
諦めたくなくて。

でも、逝ってしまった。

それでも、私は
幸せそうでしたか?



旦那が亡くなった今でも
この人は
同じように話しかけてきて、
同じことを言います。

ほんと、うんざりです。

旦那のことはこの人に
話すつもりはないです。
話したくもない。

この人の顔を見る度に
この時のことを思い出して
苦しい。傷が疼く。

羨ましい、羨ましい
って、何でかな?

私もできた人間じゃない。

でも、
もし、そんな風に
思っても

できればそれは
心の中でだけにして欲しい。

隣の芝生は青い

どこのお宅にも
大なり小なり
悩みがあったりするもの

だから、

あなたには
言わないけれど、

ご主人が定年退職した後も
元気で、ご夫婦一緒にいられて、時に喧嘩もするでしょうけれど、私はあなたのように、そんな風になりたかったです。

バイクが大好きで、
定年になったら
バイクでゆっくり各地を廻りたいっていってたのにね。

まずは北海道!
真っ直ぐな道を走りたいってさ。

二人で行こうって
楽しみにしてたのに、
ほんと馬鹿だなぁ。
何で、さっさと
いっちゃったのかねー。

息子、働き始めてすぐ、
パパにバイク買ってやるつもりだって言ってたんだよ。

バイクのものあげると
一番嬉しそうだから、
すぐにはムリだろうけど
新車を買ってあげたいって。

それなのに
大学卒業した年に
いっちゃうなんて、
馬鹿だよほんと。

入院して2ヶ月ちょい、
早すぎたよね。
病気に追われてる間に
過ぎちゃったね。

あっという間すぎて
お互い何も話せなかった
覚悟なんてする
時間もなかった。

最後の夜…
意識がもう、
ほとんどない時

○○(息子の名)!
頑張ってねっ!

って、いきなり
大きな声ではっきりと
言って、びっくりした。

それが旦那の
ちゃんとした
最後の言葉だった。

あとはもう何を
言ってるかわからなくて

あの時、
夢を見てたのかな。

最後の言葉は神様が
力を貸してくれたのかな?

今も思う、どんなに
無念だっただろうか。
悔しかっただろうか。

旦那の口から
もう時間がないって
溢れた時、
不覚にも目の前で
泣きそうになったよ。

泣かなかったけど、
うるうるしたのはバレたかな?

いつか、
聞いてみよう。


知らないだろうけど、

あなたが
羨ましいって言う
我が家は
こんな家です。

空元気も
元気のうちって、
時が段々と
癒してくれるのを
ひたすら待ってるような
そんな家です。

これが羨ましいですか?

自転車置き場の隣に
バイク置き場があり、
旦那のバイクが目に入る。

この先、
この子に乗ることも
ないと思うと、とても寂しい。

知り合って35年以上
旦那の後ろが私の席だった。

この子も主人を
恋しがっていることだろう。

君のご主人、
動かさないとダメになるって病院でも君のことを心配してたんだよ。

あーあ、この子のこと
手放す気にもなれないよ。

ライダーズジャケット
見ると泣けてくる。

いつか穏やかに
眺められる時まで、
大事にしよう。

なんか泣きそうなので
この辺にします。

ダークな話に
お付き合いくださり、
ありがとうございました。

吐き出せただけ
楽になりました。
感謝します。