アンチ!ボトックス、アンチ!ヒアルロン酸ということではなく、なんとなく未知の世界に足を踏み入れる不安もあり、また一度始めたらとことん突き進んでしまいそうな不安もあり、これまで脱毛以外の美容医療に手を出すことは考えずにいました。

ところが最近周りでボトックス、ヒアルロン酸注射というフレーズをよく耳にするようになり…たまたま二日続けて“ボトックスデビュー”のカミングアウトに出くわすこともあり、私のアンテナも一気に高くなったのでした。

 

私もあっという間に歳を重ね「なんだか今日老けてる感じ、、、」と、週の後半は鏡と睨めっこしながら&気持ち落としながらお手入れすることも増え、だったら頼れるものは頼ってハッピーに過ごしたほうが結果ハッピー!そう思って、ご家族様に「ボトックスデビューしようかな」と話したところ…アンチ美容医療のご家族様と大激論💦

表面的な情報だけであまりにも反対されますとね、こちらももちろんムキになります!

だって、美容医療を始めた方が“さっさと”きれいになっている姿を見ると、なんだか遅れをとっている、損をしている気分になるのです。

やっぱり女性はいくつになってもきれいでいたいですものね。

 

そんなことをかれこれ15年お世話になっているリンパドレナージュの先生にお話ししたところ…先生からは「まだまだご自身でできることありますよ!」と。

心強いお言葉♡

 

彼女に曰く、頭のコリ(頭皮の硬さ)、顔のコリは、ダイレクトに顔のたるみに影響するそうです。。。

どこかで聞いたような。。。

 

そして、顔のコリ、頭のコリをしっかりほぐしていただいたら…まさかの、まだ頑張れるかも!と思えるほどになりました。

 

いざ”まだ頑張れるかも!”状態まで戻ってくると、気持ちに余裕が生まれ、美容医療について冷静に考えられるようになりました。

冷静って本当に大切です。

そしてその冷静な目でいろいろ調べていると、今美容医療先進国の欧米では美容医療を10年前、20前に始めた方のバックラッシュが始まっているという記事がとても多いのです。

もちろん今の美容医療は数段に進化して安全なのだと思います。

ですが、私自身が目指すのは20代、30代に見えるワタシではなく、年齢相応にきれいに歳を重ねたワタシ。

その目指す姿を実現する上で、ボトックスやヒアルロン酸は(現時点では)必要ないかもしれない、これが私の(今の)結論です。

 

Stay Safe♡

 

インスタグラムもよろしくお願いいたします♡

image