こんばんは半月



千葉県松戸市で
🌟おがらと精麻のヒンメリ
⭐️精麻アクセサリー
🌟パステル画・パステル曼荼羅

の販売・ワークショップをしております
パステル日和。です😊

ご訪問ありがとうございます💓







今日は真菰のお馬さんを作ってきました🐴💕
めちゃくちゃ大きいの〜✨
そして、めちゃくちゃかわいいの🥰







忘れないうちに作りたいアセアセ
けど、真菰ないーチュー
早めに田んぼに行こう。
車が必要ね〜またまたロングドライブ車








もう教えられる方も少なくなってるんですって。
しっかり覚えて伝えていかないと!ですね✨
子供たちと作りたいな〜
小学校の頃に竹とんぼやお手玉を教えてくれる年に一回のイベントが大好きだったの🤭
今はそんな行事もないのかな。



今日も元気をもらってきました爆笑音譜
大師匠、先生、まこちゃん、ありがとうドキドキ





💫真菰馬🐴
かつての本市の農村地帯では、七夕行事は8月7日に行う地域が多くありました。水辺の植物であるマコモで馬を作り左写真の絵のような車に乗せたものを、子どもたちは7日の朝早くに田んぼへ引いて行くと、小川のへりで柔らかい草を刈り、マコモ馬の背に結びました。そして家に帰ると、赤飯を供えて日頃農耕で活躍する牛馬の労をねぎらったといいます。
このマコモ馬は、姉崎地区では「ハイマ」と呼び、子どもたちが遊び終わると、屋根に上げたり、川に流したりしたりしたそうです。こうした風習は東日本に分布し、特に千葉県や埼玉県、福島県に多く伝わっています。
市原博物館の冊子より引用しました。







こちらは精麻のお馬さんおすましペガサス




どれもかわいい子たちばかりニコニコ飛び出すハート
楽しくて楽しくて爆笑音譜




ありがとうございます。
満席となりました。
💫『おがらと精麻のヒンメリ』💫
マカバ🈵
2024年8月28日(水)
13時〜16時
西武新宿線下落合
精麻妖精の隠れ家さん
(場所はお申し込みの方にご連絡します😌)