って事で最近(?)、『大きく振りかぶって』を観ているワケですが(=>∀<=)ノ☆
今放送されているのが
Season 2 ~夏の大会編~というのも知らなくて、三年振りの続編みたいですね。
という事ゎ2007年前後?
オカザイルを基準に考えると遠い昔の様に思えますね。
やっぱり尊い存在だからかな(';ω;`)
でゎ気になるメンバーをザッッッとご紹介

まずゎ投手の三橋くん。
CV:代永 翼
中学校時代の壮絶な経験で卑屈になりがち。
理事長(祖父)の孫だから贔屓でエースにされてると部員に疎まれ、
捕手にサインを出してもらえなかったと…。
首の振り方も知らなかったみたい。
誰に出逢うかで人生が変わりますね。
西浦高校での出会いゎ財産だね三橋!
そしてこちら、副主将で捕手の阿部隆也君

CV:中村悠一
勿論、HIROさんに比べてまだまだ青いです。
未熟です。高校生だもんねー

いつも怒った顔してます。
捕手ってガッチリなおじさん系をイメージしてたんだけど…
きっと、「怒ってるの?」と聞いたら怒られますね。
そんな顔してます。
怒った顔も素敵なのです(・-・*)
よし、タッちゃんと呼んでやろう。きっと嫌われるな。
最初ゎ三橋の性格にイライラしてたけど三橋のコントロールゎ良いし、
首振る投手が嫌いだから、サインを貰う喜びを覚えて自分に従順な三橋は理想の投手。
首を振らないという秘密の約束ゎ監督に秘密だったのか。
そりゃ怒られるね…。
三塁手で兼・捕手の田島悠一郎。
CV:下野 紘
スーパースター!
愛すべき末っ子気質!
理想の弟(笑)
お馬鹿。お馬鹿過ぎて可愛い。
天才は何をやらせても天才。
でも田島の放送禁止用語ゎビックリしましたw
男子っぽくて良いと思いますが!(笑)
合宿へ向かうバスの中でそれ言っちゃダメだろ的用語連発ですが、
純真無垢な田島ならOKかと。by 泉
外野手の泉 孝介。
CV:福山 潤
ちょっと気になる存在

よく見たらソバカスある。一緒~。
最近ますますSキャラな気がしてなりません。
可愛いと思ったらそうでも無く、結構ズバズバ言う。
もっと大人しいと思ったよ。
うん、好きだよ(>艸<)キヒヒ
主将で兼・投手の花井 梓。
CV:谷山紀章
繊細。
最初ゎ監督が女性だからって強気だったけど、
田島と自分を比べて悩んだりと絶対繊細。
三橋に対し「阿部がいなかったらキレてる場面はたくさんあった」「中学校で出会ってたら虐め側になってた。出会いが高校で良かった」と思ったらしい。
でも阿部君のゎキレてるだけじゃなくて三橋の保護者的立ち位置に見えるゎ。
花井ゎ何となくMだと思う。
と、一年生ばかりの新設野球部です。
まぁ!泉君はお兄ちゃんがいるのねー。会いたい(ry
西浦高校が初めて対戦した三星学園の織田裕行君(関西弁を話すオッサンみたいな男子)ゎ、
泉君と同じ声優さんですねw
…気付かなかった…
だってオッサンっぽいんだもん。先入観って恐ろしいね。
『黒執事』の時もこんな声を出してたなぁ…。
基本、一人一役らしいですが、観客の声は出演声優全員で収録してるらしいので、今度から聞き耳立ーてよ。審判とかチェック!
と、season 1の一話から最終話をマッハで観たので、
今のうちに感想を書いてしまおうという次第でございます。
三橋だけ苗字。