久々のブログ更新~~!

ここんとこ予定がたてこんでいて、書きたい記事もたまるわ、洗濯物もたまるわ・・・(苦笑)


書きたいこといっぱいなんだけど、まずは先日のイベントからハート

北さんに声をかけてもらって実現することのできた、このイベント。3児の母である私にとっても、とても思うところの多い1日になりました(*^_^*)


場所は、安公民館。

Pastel*Salon 

パパたちは、調理室でキャラ弁づくりで・・・


Pastel*Salon 

ママたちは、2階のお部屋でちびちゃんたちと一緒にパステルアート。


私はずっと2階のお部屋にいたのですが・・・

小さい子連れだと、やっぱりお絵描きはじゃっかん大変だったんじゃないかな~と、正直思う(笑)汗汗


けどね、ママが絵を描く姿、

そして、その絵を見た時の子供の気持ち。

そうゆうのは、きっと心のどこかに残ってくと思う。


実際、私も子供たちに「かあさんの描いた絵、キレイ~!」って言われたら、“よっしゃ!もう1枚描くか!”って気になるもの(笑)


育児が大変な時に、あえて「一緒にお絵描きするのは素敵!」とは言いませんが(笑)、やり方さえ知っててもらえればいつでもできるので・・・

お子さんが上手に道具を使えるようになった時、おうちでのんびり一緒に楽しんでもらえればな~と思うのデスハート②


そうそう、そしてお子さん連れでがんばったお母さんたちの作品はコチラびっくり!

Pastel*Salon 

Pastel*Salon 

どうですか!!

みなさん、本当に素敵でしょう(*^_^*)??

(アップで載せたいのに、やり方がわからん。。。 泣)


どんぐりをあしらった方あり、お月さまをあしらった方あり、キノコをあしらった方あり・・・みなさん、とってもアイデアマ~ン^^

パステルは写実画ではないので・・・

そこにリアルな上手い・下手はないと思うんですよね。

「誰が描いても、それなりに雰囲気のある絵ができあがる」。ぜひぜひ、ご自分の描いた1枚を、“なかなかじゃ~ん!”って褒めてあげてくださいね(笑)ハート


さてさて、少し早めに終了したママさんチームは、このあと1階の調理室へ・・・

ちょびっと長くなりそうなので、イベントレポ②へとつづきまぁ~すびっくりマーク