昨日の18日、倉敷市児島のつるえ先生宅にて、

ポコアポコ中級認定講座2日目を受講しました。


自分自身を整える・セルフワーク

ワークを通して、色んな面から、自分を見つめていきました。小さい頃から現在に至るまで、ポコアポコカードを使って、色んなお話をしました。自分自身を理解したり、他人の気持ちを理解するって、ほんまに大事やと感じました。セラピストとして、基本的なことを色々知りました。

正直、わたしは文章作ったり、口で上手く本心伝えるのは、苦手なので、いざと言えるようになれば良いなあと感じました。


カードの発展的な使い方

ポコアポコカードを普段の使い方と違った使い方を学びました。

自分自身の中の気持ちや問題に対する答えに本人が気が付くためのアプローチとしての使い方です。

これを体験して、より自分自身のことより気づいたなあと感じました。


2日間終わった感想

自分自身のことを多面的に見つめていくこと、人の気持ちを理解することで、より楽しいポコアポコセッションが出来ることを色々学びました。

今まで自分自身のことをよく見つめていなかったんですが、ポコアポコカードの絵を見て出会ってから、なんか今までの自分から生まれ変わりそうやと感じました。


まだまだセラピスト未経験のわたしなんですが、これからも自分自身と向き合って、ポコアポコワークを経験しながら、ポコアポコ仲間と交流しながら、ポコアポコ・シーズへの夢の第一歩を歩んでいきたいと決意します。


つるえ先生、

2日間色々お話やアドバイスを教えていただき、ありがとうございました😊









来月12月は、香川県内にて、TCカラーセラピスト養成講座受講予定で、年末のため、ワークの開催はありません。

来年から新しいポコアポコワークを開催予定になります。詳細は後ほど、お知らせします♪


ご覧になりまして、ありがとうございました😊