久しぶりの更新です!
やっと娘たちの夏休みも終わりました!
8月はファミリーサビキばかりで、アジングはほとんどできず・・・
サビキでもアジはほとんど釣れませんでした!
アジとは縁がないのかもチーン

9月に入り、やっと単独釣行!
まずは9月4日(月)  知多アジング
二ヶ所ほど回りましたがホゲりました笑い泣き
二ヶ所目は朝まずめの狙いで、薄暗いうちから行きました。
サビキ師が四、五名!
明るくなると同時にアジが釣れ始めます!
12,3センチ前後だと思われます!
その後ほぼイワシに変わりました!
自分は全くのノーバイト!
リベンジを誓います❗
もう、八方塞がりです!
そしてこれを購入しました❗

やべさん力を貸してください❗
動かさないアジングニヤリ


一週間後 またまた知多アジング!
11日(月)AM1:00
まずは定番の常夜灯
自分が打ちたかったところで
この日は先行者二名、サビキやってます!
豆アジ釣れてます!
少し離れた薄暗い所でスタートです!
0.6gではじめますが全くのノーバイト!
移動します!

二ヶ所目
ここも常夜灯の下!
AM2:00前
アジ泳いでるやん酔っ払い
ここでジグヘッドを34 THE豆0.3gに変更!
ワームはタープルあめいろ
アジングマニアックスそのまま受け売りですグラサン
やべさん力を貸してください!
03じゃあ何やってるかもわかりませんが、
じわーっとサビキます!
事故的に三回ほどかかり、ポチャンします!

ここで禁断の
ガマカツ鬼爪
これは禁じ手ですよね⁉
けど、とにかく釣りたいんです!
すぐに反応があり、やったと思った瞬間、また
ポチャン!

よくみると鬼爪ごと無くなってます!
そうやん、THE豆バーブレスやんゲッソリ
それでも超軽量ジグヘッドはこれしかありません!
そのまま続けてなんとか!

12センチ位!
人生アジング2匹めです!
次は

マイクロメバル!
久しぶりだね~
会いたかったよ~ムキー
お前じゃない❗

上げ潮になった頃にゴミが沢山きたので、移動!
前回のサビキ師いた所へ!
夜が明ける前から陣取りますが、眠いしキャストしても真っ暗なので、何してるかわかりません。
薄明かるくなってもこの日はサビキ師1名だけ!
なぜ?
確かに風が強いです!
自分は眠気に勝てず、すぐに納竿としました!
リベンジしたかったショボーン

結局、アジが見える場所でしか釣れず、つったと言うよりは釣れた感じ。
未だに、当たりがよくわかりません。

それでも続けることに意味があると信じて、アジングがんばります!
才能なくても頑張れば、一流にはなれなくても、二流三流にはなれるでしょう!
これは今までの人生の教訓ですプンプン

まだまだ精進あるのみです!