高嶋仁監督最多タイの58勝 | 栄永英幸オフィシャルブログ「スポーツを話そう!」Powered by Ameba

高嶋仁監督最多タイの58勝

多くのお祝いコメントをいただき

ありがとうございます。


ついに智辯和歌山・高嶋仁監督

甲子園最多タイの58勝に並びました。


昨日の試合、選手は監督に勝利をプレゼントしようと

序盤から硬くなりすぎていたような気がします。


2回に岡田のフィルダースチョイスからはじまり

エラーのオンパレード。


記録としては5失策ですが、たぶん7失策くらいは

していたでしょう。


見ていられる試合ではありませんでした。

守りのチームが守れない。

ふつうは負けます。


でも終盤、伝統の集中打で逆転。

ここぞという時にたたみかける攻撃は

さすがでした。


過去にも柳川との死闘や帝京戦での

逆手劇など数々の名勝負を演じてきた

智辯和歌山。


その全てを見守ってきたのは高嶋監督でした。


私が高校時代、監督から

「勝負はゲームセットになるまで

何が起こるかわからない。

絶対にあきらめるな。

あきらめなければ道は開ける」

こういう言葉を繰り返し叩き込まれました。



練習でも試合でも監督は

ギリギリの精神状態を作ります。

その中で何が出来るか?

その中で本当の力が出せるか?

いつも試して来ます。


そんな練習を繰り返している智辯和歌山の

精神力は相当なものがあります。

9回の攻撃はまさに練習のたまものです。


監督、おめでとうございます。

次は新記録ですね。


記録とともに頂点へ駆けあがって下さい。


今も私は恩師の言葉を胸に

諦めない精神で頑張っています。


24時間テレビで津軽海峡を渡り切る。

そんな無茶な挑戦ですが

今年は監督に達成した姿をお見せします。