夢を叶えるために・・・ | 栄永英幸オフィシャルブログ「スポーツを話そう!」Powered by Ameba

夢を叶えるために・・・

今日も暑いですね~。

梅雨入りしてから雨が降りません。

梅雨前線は太平洋に下りたまま・・・

このまま夏になってしまうのでしょうか?



ところで・・・

先日、声優やナレーターを目指す人が通う

ワークショップ「ボイスワーク」の特別講師として

授業をして来ました。


このボイスワークはもともとK-1リングアナの

ボンバー森尾(森尾ナオアキ)さんが立ち上げ、

わずか2年で150名以上の登録者に至るまで

成長しているワークショップです。


初心者から上級者まで

声のプロを目指す者たちが集まり

夢に向かって頑張っています


栄永英幸オフィシャルブログ「スポーツを話そう!」Powered by Ameba-090512_1919~01.JPG


私が講師をするのはこれで3回目。

約半年に一度のペース。

私の担当はスポーツ番組や

ドキュメンタリーのナレーション。


最初、ボイスワークの講師依頼が来たとき

正直迷いました。


まだ、現場で番組を作り続けて

私自身も発展途上の人間なのに

果たして人に教えられるのだろうか?



そんな時、

ボイスワーク代表の森尾さんがひと言

「栄永さんの経験と知識

そして感じたことを伝えて欲しいんです。」と



なるほどビックリマーク

教えるというのはプレッシャーになるけど

経験と感じたことを伝えるのは出来る。


その一言でお受けすることにしたのです。


栄永英幸オフィシャルブログ「スポーツを話そう!」Powered by Ameba-090512_2025~01.JPG


授業を始めて、生徒の眼差しを見ていると

自分がこの業界に入った当時のことを思い出しました。

田舎から出て来て、ひたすら夢だけを見ていた

あの頃を・・・


私はこの20年間で見ていた夢はほとんど叶いました。

ただ、未だに新しい夢を見続けています。


私が常日頃、信じていることは


夢は見続けると必ず叶うグッド!


ということです。

夢の強さが人を動かすと思うのです。


情熱をもって努力する。

絶対出来ると信じる力。


生徒の眼差し目にはそんな力を感じました。



初めての授業から2年。

今回はビックリするくらい皆さんの成長を

感じることが出来ました。


このまま自分の夢を信じていけば

本当の意味でプロフェショナルと呼ばれる

ナレーターや声優になって、

いつの日かお茶の間の聞きなれた声に

なっているでしょう!


近い将来みなさんとお仕事ご一緒できることを

心から願っています。


栄永英幸オフィシャルブログ「スポーツを話そう!」Powered by Ameba-090512_1924~01.JPG


また今年中に特別講師として

お邪魔させてもらおうと思っています。

その時はもっともっと驚かせて下さい。



夢を叶えるために・・・



日々、努力あるのみです。



この日は2クラスを2時間づつの予定でしたが

力が入りすぎて3時間もやってしまいました。


予定が入っていた人、ごめんなさい。


栄永英幸オフィシャルブログ「スポーツを話そう!」Powered by Ameba-090512_2150~01.JPG


頑張れビックリマーク「ボイスワーク」の生徒たち。

力になれることは何でもしますチョキ