入院6日目 サイバーナイフ4日目 | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

この病院はところどころに癒しの空間があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1日のルーティンはハードです。

午前と午後の2回のリハビリと照射。

 

照射は準備も入れて1時間×2回

リハビリは30分×2回

間に朝、昼ごはん。

疲れます。

 

ここは図書館もあるのでいろいろ読ませていただいています。

でもPCをもってきてるのでほぼほぼ仕事をしています。

と職員さんは思っています。

 

 

職員さんはみんな優しくて親切です。

ここは脳卒中センターだからかもしれません。

個室はここしか開いてなかったようです。

認知症らしきテストをされるとは思ってもみませんでした。

 

でも、脳の病気になぅたらこの病院はいいかもしれません。

スタッフがいいです。

自分が癌の4期の患者なんて忘れてしまいます。