造影CT | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

もう何度目かわからないぐらいの造影CT。
今回はぎっくり腰もあったりで、どうにでもなれ!と投げやりな感じ。

造影剤入れてのCTでアレルギーが出た感じで、喉がいがらっぽい
軽いアレルギーとのことで様子見。

耳鼻科で声帯が炎症起こしていると言われたので喉にきたのかもしれない。

段々とこれも悪化するかもしれないと夫は言う。私の体少しのことで反応するようになってる感じ。これじゃあ抗がん剤は出来ないよな。

しばらく病院内にいて薬出して貰いました。アレルギー証明書みたいなのは頂きました。

血液検査もしたけど、心あらずでした。結果に対しても感情nothing。
時間が空虚に流れている。
 
ぎっくり腰が骨転移。
頭痛いのは撮ってない。
胸から骨盤までだったと思う。 
 
千葉の病院で造影CTとわMRI撮ったのが10月26日。肺の腫瘍が大きくなっているとは言われたけど。
他はなし。
それから1ヶ月半新たに転移してませんように。
 
嫌なことをなかったことにしているのかも。
何も考えられない。
こんな恐怖を何度味わったことか。
逃げ出したい
 
結果は明後日なの。