昨日重粒子線治療9回終了。滞在15日目。 | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

治療も半分越えて9回終え、残り7回で終了です。

治療棟にも慣れて、病院と施設を往復しています。写真は違う施設です。
 
主な副作用は痛みが別のところに移行されてる感じ。
特に足に力が入らず一歩踏み出すのにかなりの勇気が必要です。
スクワットなどは3ヶ月位は禁止。
今の治療を手術でするなら骨盤内全摘手術と言うことになるので、
スクワットや筋トレは当然出来ないでしょう。
患部と関係ないところに装具をつけて歩くこともあるようです。
今も杖や支えがないと厳しいのを踏ん張っています☹
 
使っている医療用麻薬
フェンストテープ
4.5mg➡️ 4.0mgに減量
足りなくなりそうだから
レスキューでオキノーム5mgを2~5回使っています。
でも、お尻痛いです😭💔
 
今日は勤労感謝の日で治療はお休み。
明日からまた頑張ります😃