移動日 | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10


夜食のラーメン🍜🍥
 

また、このホテルに泊まることが出来ました。
昨年8月以来で、。懐かしささえ感じます。
ラジオ波治療の前日泊まっていたホテル。
 
 
昨年8月にラジオ波の治療を終え
、残りの腫瘍は手術で取りましょうと言うことで、
術前のペットCTで骨盤内再発が見つかり肺の手術は却下されました。
 
 
 
それから抗がん剤治療を経て、骨盤内の腫瘍が取れました。
抗がん剤は薬を変えたものの全く効かずりリトライしたり大変でした。
(何せ大腸がんに効く抗がん剤は2種類しかないから大変なのですよ。)
 
 
 
骨盤内の腫瘍が取れれば肺の手術も出きると言う話で、
明日呼吸器外科の診察を受ける運びとなったわけです。
 
 
 
本日予約していた病院へ診察のため
、自宅から特急、
新幹線、
特急と乗り継いで病院近くのホテルに着きました。
 
 
 
 
 
 

途中京都近くの某所では雪が積もっていました。
それにしても久しぶりの新幹線🚄
 
 
 
今回は夫が経過観察になればと、喜んでいるようす。
私もそうありたいけど一筋縄とは行かない気もしてます。
肺の手術は術後痛そうだし。
私は左右の多発肺転移。
 
 
 
最後の抗がん剤から50日越えました。
肺にはまだ、7つ腫瘍は残っています。
大きくなったり増えたりしていたら大変。
前回のCTでは大丈夫だったようですが。
 
 
 
というわけで、
明日は呼吸器外科の初診です。
なんといわれるか。
手術できるのかな?出きると思ってるけどね。
 
 
 
また、報告します。