術後11日目の症状。ママ友と会う。 | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

傷の痛みはあまりないのですが、へそからの廃液、
腹腔鏡で縫ったところが
胸壁痕跡ヘルニアなのかそこだけポコンと出ています。
 
 
今朝は胸壁痕跡ヘルニア?と勝手に思っているところが
お臍が2つある感じで凹んでいます。
下痢の前の腹痛みたいに常にお腹がぐるぐると痛いです。
柔便も何度も出ます。
勘弁して欲しいです😢
術後11日。普通に歩いてるし車にも乗れる。
十分なのかもしれません。
 
 
 
 
 

今日は長いお付き合いのママ友と会いました。
一緒にドライブして、家でお昼食べました。
子供さんのいる東京へ移住するらしく、もう一回会えればと思います。
もうダメと言いながら2年半経ったね、と笑いました😀
コロナが収束したら東京で会えるかな。
私も元気で生きてなきゃ会えない。
 
 
転院して初めて会った主治医に
後三年生かしてくださいと言って、1年7ヶ月。
後1年5ヶ月で3年です。
それまでは生きていたいです。
短いようで遠い時間です。
 
 
最後の抗癌剤から49日絶ちました。
まだ肺にはいっぱい癌が残っているのに大丈夫かな?
術後1ヶ月は抗癌剤できないからまだまだです。
再来週の肺の治療病院でどう言われるか重要です。
 
 
 
転移がわかりそろそろ2年。
何人もの仲間が亡くなり今も具合の悪い方がたくさんいます。
抗癌剤だけだと限界があります。
先日も癌仲間が亡くなりました。
ステージ4は何が起こるかわかりません。