術後1日目  入院4日目 | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

眠れなくて朝投稿したのが昨日だった気がするけど今日なんですよね。

一日がとても長い。

 
 
昨日は子供、兄弟、親友からLINEが来てた。
覚えてくれていたことが嬉しい
 
 
 
今日は左のお腹の傷が痛い。
ポンプ式の痛み止も何度も押す。
普通あまり聞かないらしいけど、
一番痛いのは硬膜外麻酔の針を指したところ。
 
 
昨日心配していた臍から下の感覚がないのは、
硬膜外麻酔の影響だとわかりました。
やれやれ
この絵文字の存在を初めてしる。
 
 
今丁度お昼時
朝から色々な方が来られた。
執刀医、
レントゲン技師、
薬剤師、
病棟医
麻酔科医、
緩和の看護師などなど。
 
血液検査、レントゲンもベッドで撮った。
朝、お水の許可が出ました。
明日からお粥だそうです。
 
 
 
お昼からリハビリ
ベッドに座り立ち上がる時、背中の硬膜外麻酔の針が痛くて涙
看護師さん呼んで痛み止の点滴をしてもらう。
 
 
 
お部屋から外に出て歩く。
ついでに体重計ったけど4日間何も食べてないのに体重は変わらず。
点滴してるからね。
部屋に帰ったら血圧下がってた。
90-60 私にしては低すぎ😰
 
 
 
それから、病棟医、主治医も来られました。
主治医は抗癌剤するより元気そうだね、と。
だって痛みないんですよ、と私。
 
 
 
肺の治療を急ぐように言われたと外科と夫からの伝言を伝え、
連絡してみますとのお返事。
 
 
私の肺転移。
色々治療してるんだけど。
まだまだだね。
諦めないことと、根性よ
 
 
おうち帰りたいな
 
 
shibasusan、他の皆様
応援ありがとうございます😀