18クール FOLFOX(オキサリプラチンなし、5FU80%ボーラスなし)+アバスチン | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

18クールは

FOLFOX(オキサリプラチンなし、5FU80%ボーラスなし)+アバスチン

 

朝一なのに主治医がなかなか来なくて血圧が上は189を出しました。

CTの結果を聞かなきゃいけないので心臓バクバクで倒れそうでした。

ひと月前にラジオ波の病院でやっているので大丈夫とは思っていましたが、蟻の心臓しか持っていない私。

結果オーライでした。昨日も同じこと書いたかもしれません。

 

 

そして腫瘍センターへ。

今日は歯科支援部の先生が来てなくて歯科衛生士さんに口内炎の事と、地元の歯医者さんの事を相談しました。

今回は癒されなかったw。

 

どうしても行きたくない理由は書かないけど。

神経抜いた歯はその先生にしかわからないところがあるのでその先生に観てもらってと言われました。

それはわかりますが。。。

それでは口内炎が治ったころ参りましょうか。

口を開けるのが辛い前回2時間でしたw。

今回は前クールの抗がん剤投与から口内炎が治っておらず、

衛生士さんは喋りすぎじゃない?とかいうんですよ。

いつもしゃべるなって言われるけど筆談ですか・・・❓

 

 

そしてがん専門看護師の訪問。

初診と2回目大泣きして、それからも何回も泣いてたそうで

メンタル弱ってるからお願いと主治医と看護師さんからも言われたそうです。

2回目から毎回お世話になっています。男性の看護師さんです。何でも言えます。

私は鳴く虫のくせ、良く意見を言うのです。私はこう思うって。先生にも言うんですよね。

歯科もだけどリエゾンですね。

 

 

帰りは主治医のところへ行き地元の病院の紹介状をもらいました。

何かあった時の為らしい。

病院は夫の指名で。いつも患者さんを紹介するところみたいです。

この業界狭いんだよ。病気の事を知られたくないのにここでも公開されるんですよ。

どうしても元気でいてステージ4のパワーを見せるんだ。

治すんだ❢

 

 

抗がん剤も18回。休薬も多いけど体弱ってきました。

やりたくないよ!