癌難民になりかかるがCTの予約取れました | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

予約の変更から2か月半。
その間何度か電話するものの病院から何の連絡もありませんでした。
気持ちを伝えるために経過観察の病院のサポートセンターに電話しました。
折り返し○日以降に電話しますと連絡がありました。
 
予定より前に、
 
り~~~ん📞
 
主治医から直接電話があり、検査は来週と言われ
今地方にいるからと検査と結果を一緒にしてもらうことになりました。
飛行機とホテルは取れました。
コロナ禍の中の経過観察は精神的にもよくないです。
 
 
前回のCTから5ヶ月。待ちに待った検査だけど、結果が怖すぎます。
でも転移再発しているとは思えないし、思いたくない。
2年生に進級させてください。来月末で丁度1年です。
 
 
先日から体に良いということで水素ガスを吸いに通っています。
免疫療法もするつもりです。
まだ生きたい!
 
 
昨晩の事
激しいはき気。
とりあえずプリンペランを飲んで少し寝たけどまた吐き気が襲ってきました🤢。
抗がん剤の最初の頃の何も食べれないときの感じでしたよ。
 
 
癌のような、命に関わる病気の方は不安な気持ちを覆す強い心が必要だと書いてありました。
 
 
書いた方は本当にがん患者の気持ちがわかっているのだろうか。
強い心なんてないよ。私にはね。
もっと話す人が必要なんだろうね。
夫以外は誰とも喋っていない。
夫がパパが唯一の友人でもあり家族です。
寂しいな。
 
 
胡散臭い文章だな・・・・