ゼロックス療法 7クール9日目 | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

今回はとにかく眠気が激しく寝てばかりいました。

 
今の副作用は手足のしびれ、顕著な耳鳴り。耳鳴りが一番辛いかも知れません。手足症候群。口内炎。痺れも酷いのでオキサリプラチンは今回でお仕舞いにします。
ポートも痛痒いので早く取りたいです。抗がん剤は本当にきついです。体が蝕まれているのがわかります。
 
ゼローダは体調不良で月曜日から5日間休薬しており、明日から再開予定です。
 
オキサリプラチンもトータルで950ml 越えたので末梢神経障害、
アレルギーも出やすい数字です。
命に関わるアレルギーも出やすく、夫からも止めるように指示が出ました。
わたしも賛同です。
それに付け加え、高齢の親の問題も出現し心穏やかではありません。
 
 
来週のCTの結果で転移再発が確定したら私はどうなってしまうのでしょう。
死と隣り合わせの日常が辛いです。泣けてきます。
まだまだ人間ができていません。
 
 
何度も書いていると思いますが、もう少し穏やかな時間を過ごしたい。
今からも。