
生田緑地
予約していた心療内科を受診しました。どうやらクリニックの指針が、
私の訴えとは違うようなので別のカウンセリングを勧められました。
癌の診断がコロコロ変わり、何を信じていいのかわからない。
転移、再発の恐怖を訴えました。
心療内科や精神科的にはわたしの訴えは医師よりも心理士寄りの訴えのようです。
と言うわけで、35分枠のインテークは10分で終わりました。
私の事をよく知っている方にお話しを聞いて貰うことにします。
あまりに早く終わったので生田緑地の古民家を観てきました。




緑に囲まれ癒されそうです。
でも寝てばかりで運動出来ないしので筋肉がなくなって、
階段を下っただけで足が震えて力がはいりません。と言うわけで駐車場まで戻りました。
岡本太郎美術館にも行きたかったのですが歩けない。
抗がん剤治療は脂肪過多になり脂肪肝になりやすいといいますがまさにです。
元々際肉が少ない私。
どうすればいいのでしょう。
内臓が、悪くなっているのが実感できます。少し歩くと心臓がドキドキして、血圧も上昇しており、
下はいつも100を越えています。
脈拍と多いときは100を越えて110とかになります。
胸のポートも多少の影響はあるそうです。脂肪も多くそれが結節になっているのかな。。。