サーベイランスのためのCTをとる(術後4ヶ月) | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

術後3ヶ月半。
ステージ3の場合3ヶ月毎にCTをとる。早期に転移の有無を調べるというわけです。
 
かかっている病院が予約がいっぱいなのでCTとりに2時間近くかけ東京駅近くまで行く。
 
夫はこの日のために帰ってきたけど明日から当分いない。
また、捨てられ感、孤独感を味わう。昨日は来てくれて助かった。2時間近くかかる帰り道何かあったらと思うと一人じゃダメだと思う。抗がん剤やってるし、電車は座れない。今回は造影剤いれてのCTだったのでアナフィラキシーショックのリスクもあったし。
 
結果は二週間後。
初めてのサーベイランス。
毎回ドキドキだと思う。
なんともなかったらいいな。


帰りに食べた天ぷら定食
美味しかった😋🍴💕