ゼロックス療法 2クール21日目  ゼローダの副作用 | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10


     
 
画像がグロイので縮小しました。
 
多分ゼローダの副作用、手足症候群が顕著です。
〇足の裏、指先の亀裂。
〇爪周囲炎。ステロイドで対応。2クール2週目から出現・
〇口内炎と舌の粘膜異常(写真左)。アフタゾロン私用。
〇手足のジンジンと刺すような痛み。
これは急に来ると歩けなくなるので容赦ありません。
 
ゼローダの他に点滴でオキサリプラチンもしているので
どちらの副作用かわかりません。
2クールでこの副作用。
あと6回耐えられるかな・・・
 
食欲はありすぎるほどです。
最初の1週間を過ぎればよ食欲不振は解消されます。
病気の前の体重に復活しています。
 

爪周囲炎殺細胞性の抗がん剤を使っている人には多いそうです。
 細胞が分裂して増える過程に作用する抗がん剤。細胞増殖の盛んな細胞を障害します。
ゼローダ(カペシタビン)一覧です。静岡がんセンターのHPからお借りしました。
 
一般名※ 商品名※ 皮膚に関する副作用 対象となるがんの種類
 

 

   
カペシタビン

ゼローダ

カペシタビン

手足症候群、色素沈着、皮膚乾燥、落屑、爪の変化、掻痒感

乳がん、胃がん 大腸がん