こんにちは!ぱっしといいます!
▶︎関西出身
▶︎社会人2年目で退職
▶︎半年間のイギリス留学後日本で再就職
▶留学中の旅行をきっかけにひとり旅が大好きに
ひとり旅の記録を書いていきます!
過去の投稿では留学準備やイギリス生活について書いています
前回の投稿から日が空いてしまいましたが、
ダラム・エディンバラ旅行2日目です。
1日目 ダラム観光、エディンバラへ移動
2日目 エディンバラ観光
3日目 エディンバラ観光、ロンドンへ
この日は1日エディンバラ観光です。
ハリポタの聖地を巡ります、、、!
9時頃には宿を出発して、まず最初に訪れたのはエディンバラ市議会議事堂。
お目当ては、、、
言わずと知れた、ハリーポッターの作者、J.K.ローリングさんの手形。
多くの人が訪れたんですかね、、、色うっっっす!笑
というか年月のせいでしょうか。
その上、濡れた地面が反射していて、目を凝らさないと見つけられません笑
そのあとは民族衣装をまとった方のパイプ演奏を聴きつつ、街歩き。
セントジャイルズ大聖堂にも行きました。ステンドグラスが綺麗だった、、、

さらに進んで、たどり着くのは、、
エディンバラといえば!エディンバラ城!!
お天気が良くない、、
赤いライオンのエンブレムが、まるでグリフィンドールみたいです。
城の中に入ると、砲台があったり武器などの展示があったり
イングランド軍との戦いで、城を奪われ奪い返し、、、という歴史の展示があったり。
ただ、1年以上経ってしまったことで、かなり記憶が薄れてしまいました、、、
やっぱりインプットしたことは早いうちにアウトプットしないとダメだな

唯一鮮明に覚えているのが
天気が悪すぎて城の上から街の景色が何も見えなかったこと。
真っ白すぎて笑ってしまいました。
また訪れる機会があれば晴れている時がいいな、、、
こんな天気の中、城を歩いていたので体もすっかり冷えてしまい、
お昼を食べることに。
📍Deacon's House Cafe
スモークサーモンとトースト、それからホットチョコレートをいただきました。
(イギリスにいた時はホットチョコレートに大ハマり。そういや日本に帰ってきてからは全然飲んでません笑)
サーモン大好きな私。幸せ。
さすがスコティッシュサーモン!普段食べるより美味しい気がする!!!
ほっと一息つけたところで、次の目的地へ。
ヴィクトリアストリートにある、
Museum Contextというショップに行きました。
こちらのお店、店内も外観もとにかくハリポタ。ハリポタ。ハリポタ。
小さな店の中に憧れの世界観が詰め込まれた素敵な空間でした。
人気店のようで、入るまでに15分くらい外で並びました。
そのあとは、グレイフライヤーズ・カークヤードという墓地へ。
旅先で墓地に行ったのは初めてでした笑
ここには、ハリーポッターに出てくるキャラクターの名前が刻まれたお墓があります。
こちらはトム・リドルのお墓。
先ほどのショップで購入したポストカードと一緒に1枚

レイコックでハリーの生家やスラグホーン先生の家を訪れた際にも思ったのですが、
自分の墓や家がこんな観光スポットになっているのは、どんな気持ちなんでしょう、、、
そしてこの墓地のすぐ近くにあるのが、
The Elephant Houseというカフェ。
J.K.ローリングさんがハリーポッターの執筆をしていたことで有名です。
ただ、2021年に起きた火災の影響で、休業中。
AWAITING REPARO!
呪文が使えたら、一瞬で修復できてしまうのに、、、

この後は国立博物館(あらゆるものが展示されていてカオスで面白かった笑)に行ってから宿に戻りました。
値段重視で中心地から少し遠めの宿だったのでバスに乗りましたが、
それ以外は基本歩いて回っていました。観光地がコンパクトにまとまっていて回りやすかったです。
ではでは、次回は最終日。