こんにちは!ぱっしといいます!
▶︎関西出身
▶︎社会人2年目で退職
▶︎2023年9月からイギリス留学
明けましておめでとうございます。
新年早々、日本では大地震があったようで、大変ですね、、、
イギリス時間では朝だったので、起きた瞬間家族からのLINEやネットのニュースが飛び込んできて、驚きました。
石川県出身の友達もいて帰省しているようだったので心配だったのですが、無事なようで安心しました。
海外に滞在することの一番の不安は、災害や家族の身に何かあった際、時差があってすぐに状況を共有できなかったり、駆け付けることができなかったり、ということだなと改めて思いました。
SNSやネットが発達したおかげで、たいていの情報は国外からでもリアルタイムで得られますし、家族や友人とも簡単に連絡はできますが、それでも物理的距離というのは完全には埋められないものだなと。
日本で地震があったことをホストマザー(イタリア人)に伝えると、「イタリアはすごく地震が多い国なんだ」と言われました。
それを日本人に言うか?地震大国ですよ?と思いつつ、
調べてみると日本は地震発生頻度世界4位のようですね。
イタリアは確かにヨーロッパの中では地震の多い国のようですが、日本とは比にならないとのこと。
頻度は日本ほど高くないですが、それゆえに地震の対策が十分にされておらず、日本であれば全然耐えられるような地震でも大きな被害が出てしまうようです。
それゆえに一回一回のインパクトが大きく、地震の多い国という印象になるのかもしれないですね。
また、今回の地震についてはイギリスのニュースでも取り上げられており、その中で何度も「日本では多くの地震が発生するため、どういう風に対処するのか明確になっている」ということを伝えていました。
日本人としては、職場や学校で定期的に避難訓練があったりすることはごく普通のことですが、世界基準で見ればそんなことないんだろうなと思いました。
新年お祝い気分にはなり切れないような、1年のスタートでした。
余震も続いているとのことで、早く状況が落ち着くことを祈ります。
次の投稿からは、そんな(どんな?)イタリアに一人旅に行った記録を書いていければと思います。
★ランキングに参加しています★
↓押して頂けると嬉しいです!