年明けから5戦連続掲示板確保のいい流れ(未勝利ですが…)から

レッドラフィーネ 11着

レッドラペル  13着

と立て続けに惨敗で意気消沈気味でしたが、

今週は楽しみなニュースが連続して舞い込んできました♪

まずは、うちの障害のエース
(未勝利ですが…)

レッドバルトーク

17.03.29

(大竹厩舎)
ダートコース→ウッドコース
3/29(水) 南W 草野 82.9-68.0-53.0-38.8-13.3 仕掛け
内メゾンリー強めに6Fで0.2秒先行1F併せで0.1秒遅れ
大竹調教師「レース1週前になるので、ウッドコースで長めから追い切りました。ここにきてトモがかなりしっかりしてきましたし、中京をパスして時間をかけて立て直したこともあり、疲れもなく状態は良さそうです」



いいコメント!!
来週の福島で復帰戦を迎えます♪
メンバー次第にはなると思いますが勝ち負け期待です!!


そして、うちの大将
(未勝利ですが…)

レッドラトナ

17.03.31



(ノーザンファームしがらき→西園厩舎)
坂路1本。462キロ。
牧場スタッフ「今週は坂路で15-13と終いを伸ばす形で追い切っています。特に注文するところもなく、軽快な動きが目立っていました。脚元、体調面ともに問題なく、先生の方からもゴーサインが出ましたので、今日の検疫で移動となりました。欲を言えばもう少し体を膨らませて戻したかったのですが、追い切りを重ねても馬体重は減らなかったのは及第点と言えますので、まずは初勝利に向かって頑張って欲しいですね」



やっと戻ってきました♪
復帰戦は阪神の最終週か京都の1週目か2週目辺りでしょうか?
5着2着3着と惜しいレースが続いてますが、
次は勝ちを大いに期待します。


そして、今日の1番の嬉しいニュース♪
今日更新のあった東サラ2歳馬は全馬順調そうだったのですが、

その中でも

うちの次世代の2歳戦のエース
(完全に願望ですが…)

レッドシャーロット

17.03.31




(ノーザンファーム空港)
週2回900m坂路×2本、週1回キャンター1600m。馬体重464キロ。
担当スタッフ「3月下旬にマシンとトレッドミルでリフレッシュを図り、現在はメニューを再開しています。坂路では14-13ぐらいまで出すこともあるようにとても順調です。動きは軽く力強さも感じています。うまくリフレッシュを挟んだことで馬体には張りがありますし、飼い葉も食べてくれるので何の心配もなくメニューを課せています。調教師との相談になりますが、早期デビューも視野に入れながら調整を進めていきます」



坂路14-13は他の馬と比べて断然早く進んでますし、馬体重も徐々にではありますが増えてますし、早期デビューの言葉も♪

そして、本日更新の動画の方も確認すると、具体的な言葉が…
4月に入厩、6月の早い時期にデビューの予定との事です\(^^)/

同じ東サラのロードカナロア牝馬のレッドレグナントが発表は一番乗りでしたが、是非とも新種牡馬の産駒初勝利をあげて話題になって欲しいです!!

先輩の3歳・4歳世代には、僕の一口童貞喪失を後輩に奪われないように4月5月に大暴れを期待してるよ~(о´∀`о)