{CEFD76CA-F707-44BD-B8E6-FA47C5B716CD}

20年来の友人、野良猫のウズくんがとうとう姿を消しました。




その10日くらい前から、1日1回しかご飯を食べにこなかった。


普段は、1日5回も6回も食べてたのになぁ。



家族みんな、心配しながらも「もう20年生きてるもんね…。無理に食べさせても、点滴で延命するようなものだよね…。」と、切なく見てた。













私が二十歳かそこらの時、うちの周りには野良猫が溢れていた。



なかでも、小顔で目が大きくて、ピンクの鼻をした猫の家族は頭が良かった。




かわいい『かーさん』の子供達は、ウズくんを含めて8匹くらいいたみたい。



最初は気にしてなかった。



子猫たちは、散り散りに縄張りを作っていった。
のちのち見かけたのは、3匹だったかな。












{8B8956DB-5540-420E-8E4E-2EF55D9CB574}

ウズくんは、いつの間にかうちの縁側に居た。


中に入るでもない。


餌をねだるでもない。



ただ家人が帰ってくると、ひょっこり顔を出す。



始めは鳴き声も出さなかった。



ただ、キラキラした目でこっちを見てるだけ。







そのうち、夏が来て。

冷房のない我が家は、夏の夜は外に出てダラダラ話すことが日課になり。

足元には、ウズくん。



あやしながら、ダラダラ話すのが普通になった。





野良猫だから、触ろうとすると避けるのだ。




…猫じゃらし越しのコミュニケーションだった。




夏から秋まで、猫じゃらし。







冬の間は、庭に停めてるバイクのカゴに入ってた。


もう1匹の兄弟と折り重なって、ぬくぬく眠ってた。






朝ウズくんを確認する。


夜ウズくんを確認する。




そんな日々が、何年も何年も続いて。









その間に私は家を出たり、仕事変わったり、また家に戻ったり…。




ウズくんも公園に捨てられて家族離散したり、ウズくんだけ拾われて戻って来たり、3ヶ月消えたり、2週間消えたり…。





色々とあった。





それでも変わらずにお互いを確認して、たまに遊ぶ。




特に撫でるでもなく、鳴くでもなく。








{9F4D5049-10BE-44C2-843E-A4699D1B33DF}

黙って夜空を見上げたり。































ある日、ウズくんに新しい友達が出来た。




泣きそうなライオンみたいな顔…。

茶トラのでっぷりしたチャーくんは、いつも泣きそうな顔をしてた。



まだ大人になり立てだろうに…動かない。走らない。とにかく泣きそうな目で、遠くを見てる。





その子が来てから、2軒隣のおばさんに時々エサを頼まれるようになった。




おばさんは猫好きだけど、おじさんは猫嫌い。
夫婦喧嘩すると、うちにエサを頼むらしかった。







そうこうしてたら、いつの間にかウズくんは我が家を訪ねるようになっていた。




家人が帰ると一緒に入る。




あおー?

あおん。

ああ〜。

おうん?



いつの間にか、話をするようになっていた。


…いや、何いってるかわからないけども。





「ご飯食べるの?」

「あおーん!」

「それとも水?」

「あーおーん?」


…どうやら、ご飯ぽい。








「お母さんお風呂に入るんだってば!」


「あお?」


「ウズくんも入るの?」


「…あうおう。」


「えっ?!入るの?!」



そんな感じで曖昧にコミュニケーションをとりつつ、5年くらいが過ぎたんだろうか?





もう当たり前過ぎて、色々と普通になり過ぎて…。


いつ何があったのか、思い出に溶け込んでよくわからない。





初めて膝に乗ったのは、2年くらい前だったろうか?


初めてうちで眠ったのは、まだ去年だった気もする。




…チャーくんが、2年前の夏に急逝したから。




ウズくんは、とにかく甘えんぼだった。


大人になっても、老猫になっても、ずーっと赤ちゃんみたいな鳴き声で。



キラキラうるうるした目で、こっちを見るのだ。

















けど。
























{0CB010DF-AFCC-49A3-A9E7-6BCBCB8DB745}

2週間前、ご飯を食べたウズくんが涙を流した。






今思えば、猫エイズの発症だったのかも知れない。




一気に毛艶がなくなり、食欲も衰えた。




父ちゃんも母ちゃんも、私も、まだウズくんにいてほしいと思ってる。


けど、今や野良猫たちは姿を消し、ウズくんはひとりだ。


いくら私たちがいても、猫は他にいない。


いつも他の猫に甘えて、遊んで、生き生きしてたウズくん。


今もう、おしっこするのも痛そうだった。
二階だって上がれない。
スズメも獲れない。


それで永らえて、彼は楽しいだろうか?


人間しかいない中で延命して…ましてやもう若い肉体に戻れるわけでもない…コッチのエゴで生かすのは、どうかと思った。



生きてりゃいいってもんじゃない。

それは、人間と動物の圧倒的な違いに思えた。





私たちは、ただ見守ることにした。


ご飯食べたいそぶりをしたら、ご飯を好きなだけ。


眠りたそうなら、そっと見送る。



うちにいたいのであれば、好きなだけ。










…私は外出を減らした。




なるべく、ウズくんの自由を尊重したかった。


いつでも要望に応えてやりたかった。



せめてそれくらい…。




何せ言葉が通じないのだ。要望だって100は汲めない。






ウズくんが幸せだったかは、わからない。


できるコトしか、できなかった。



フランクな付き合いは、できたと思う。





お互いにワガママしたし、お互いに気配りした。








ポッカリと。





ブラックホールみたいに穴が空いた。






やる気も食欲も眠気も、ブラックホールに吸い込まれてる。






文字通り、何も手につかない。






後悔じゃない。


ただ寂しいだけだ。











亡骸は見つからない。

{43689A85-2B09-4569-941A-BAA0331F9B52}

きっとウズくんは、たくさんの兄弟とチャーくんが迎えに来ただろう。


みんなお盆で、帰って来てるし。たぶん。


母ちゃんは「あの最後の朝、やっぱりアンタも呼んどけば良かった」と言った。



ウズくんが消える直前の姿を…私は見れなかったから。




「そんな事は、気にしてないよ。



いつ見送ったって、寂しさは変わらないよ。



どのタイミングだって、誰と会えなくなったって、寂しいもんは寂しい。」






子供の頃に亡くした猫は、後悔で見送った。

もっとああしてやれば…ばっかり浮かんで、一個一個が涙になった。




7年ほど前に祖父ちゃんを亡くした時。

ただ寂しかった。


後悔は浮かばなかった。











あの時にわかったんだ。


生きてるってのは日常で、あの時にどうとか思っても、その時は最善を尽くしてるんだ。


そういうもんなんだ。


その時は最善だったから、生き延びてきた。






そういうもんなんだ。





{9B40BC18-7A92-4E7D-8056-7D7C901C1354}

楽しかったよ、ウズくん。




ありがと。



ありがと。





バイバイ、愛すべき僕らの日常。

{7B0F492B-A0AE-40A4-8CFF-0CBCD8B68C25}