みなさん、もうお聞き及びだとは思いますが、パリ・オペラ座公演、ガニオとモローが二人とも来ません!そろって怪我だそうです。NBSもかなりがんばって「どうなってんのよぉ!?」って食い下がったらしいですが、怪我だからどうしようもありません。
残念です。なんかもう当日までにもうひと波乱あって ドロテとエケも来ませんとかなるんじゃないかという気がしてきました。
もうどうにでもなれと言う感じです。せめて代わりに来る人がすばらしいダンサーであることを祈ります。あと、お二人の早い回復を祈るばかりです。
 
ヌニェスのフェイスブックオフィシァルの情報によると、ジゼルのDVDとBDが発売決定だそうです。昨年東京公演をご覧になった方も多いと思いますが、本当に感動的なバレエでした。
まだ日本のアマゾンには何も出てませんが、amazon.co.ukでは3月3日から発売との告知が出てました。日本でもその頃に発売になると思います。要チェックです。
イングリッシュ・ナショナル・バレエ、どうしようか迷ってたんですよ。 昨年は売り上げがあまりよくなかった上に経費がかさんで(バレエ代含む)しまったので、あまり余裕がなくて。
大統領選の年はみんなネットで政治論争するのに忙しくて、ショッピングに気が向かないらしいです。しかし今回は選挙が終わっても論争続きで、今年もどうなることやら。
 
それはともかくチケット買うかどうかですが、当初はパスするつもりでした。
でも、コジョカルも出るしロホもでるし・・・・
でも6月にボリショイ見た後だとやっぱり物足りなさとか感じるかなぁ・・・
でもブロトモさんたちは行くだろうし、感想読んだら行かなかったことを後悔するだろうしなぁ・・
いっそA席で見るかなぁ・・・ 
でも見るんならやっぱりS席でないとなぁ・・・(もうこの時点で行くつもりになってる)
結局セット券の割引を使って2公演とも買っちゃいました。
発売開始日から二日も経ってるのに意外とまあまあの席が空いてたんですよ。これは天の啓示と言わずして何といいましょう?神様が私のために空けておいてくれたとしか言いようがありません。
 
まぁね、「見ずに後悔するくらいなら、見て後悔しろ」がモットーですから。