私は普段は一品物のジュエリーを制作しています。

最近アメリカ人が多く利用しているSNSにアカウントを作って

そこで自分の一品の作品を紹介し始めました。

まだ、はじめたばかりですが反応は良く

一ヶ月くらいの間に友達が50人を超えそうな勢いです。

国内の別のSNSでは考えられない早さです。

ほとんどがジュエリーアーティストや金工作家の方々ですが

私の作品を大変高く評価していただき

コメントを読んでいてこちらが気恥ずかしくなることもあります。


そんな中で気がついたのが日本とアメリカで

評価の高いものが違うということでした。

和的なものがアメリカで受けるのは分かるとしても

何気ないものが意外と高評価です。

この中では18金のペンダントがその意外な高評価の分です。

シルバーの鯉のリングも日本ではイマイチでしたが

ここでは大人気です。


やはり日米の違いということでしょうか?


市川和彦のブログ

市川和彦のブログ

市川和彦のブログ