前回の記事の続きです。


早朝〜バラの花がら摘みと掃き掃除


14:30頃〜

昨日切った生け垣など剪定枝を

菜園に捨てに3往復。


引き続き、

菜園仕事をしました。


ジャガイモ🥔のお花が 咲いています。


キタアカリ



1週間前に植えたズッキーニの苗が

成長するどころか、

葉っぱが虫食いで、小さくなっているくらい。。。気づき




わぁー、ガラガラの土ピリピリ

植え付け時にオルトランはやってたけど、

ウリバエには、効果ありませんムカムカ


防虫ネットを去年もやって、成功したので、

今年も、やりましたよ。


ホントは、植え付け時にやる予定だったのに、

なんだかんだでやれなかったわ。


農道の草は、

田んぼ側は、除草剤がまかれて枯れているけど

enogの菜園側は草だらけ!!

草刈りをしたり、

アワワームカムカ



下矢印

ザックリと


まだ、小さな芽🌱の時、

周囲の草取りをしたら、元気いっぱい咲いているオルレア。



だんだん暗くなったんだけど、まだ、やる事あります!!


小雨🌂も降ってきたけど、

また、

菜園向かうの竹林で、伸びている筍、発見!!






上に上がって、この3本、スコップで倒してきましたピリピリ


このまま、竹になったら大変!!


菜園周囲のメンテ。

余計なお仕事、多過ぎだわムカムカ



ご褒美は、スナップエンドウの収穫グリーンハーツ




また沢山採れました音符


日曜日。

早朝6:45〜

夕方、暗くなるまで、良く働きました。

疲れ果てましたもやもやもやもやもやもや