今日は 早朝曇りくもりのち晴れ晴れ

最高20℃  最低12℃


6:40頃〜

道路に落ちたバラの花びらの掃き掃除。

強風🌀で寒いくらいでしたよ。

花びらもお隣さんまで 飛んでいってしまいます。


引き続き、菜園へ車


今朝は、スナップエンドウの収穫です。




いつも暗くなるまでの菜園仕事なので、

昨夕は、ピーマン🫑など

植えたんだけど、暗くてよく見えなかったわ爆笑


今朝見てみるとくるくる


長ピーマン🫑3・ミニトマト🍅2・胡瓜1


苗屋さんで、トマト🍅の植え付けのコツを教えて頂きました。


苗を横向きに寝かせて植えると良いんですってグリーンハーツ

根っこが、良く出てしっかりした苗になるんだとか。


長年やってて、初めてしりましたキラキラ



昨日、おととい。。。と、

夕方暗くなるまで耕した場所。


カチンカチンの土だったので下矢印


もみ殻を撒いておきました。

下矢印

雨が降ったあと


下矢印

雨上がり耕すと、土の掘りやすくなっていました。

スコップで 笹の根っこを深く掘って取りながらなので、

時間がかかります

それでも、今日1日快晴晴れ、強風🌀だったので、

また、こんなガラガラの土にピリピリ


下矢印

更に もみ殻、牛糞堆肥、化成肥料、牡蠣殻石灰を入れてすき込み、


下矢印

昨夕、苗を植え付けたのでした。

強風🌀で倒れてる気づき

(ミニトマト🍅は、わざと寝かせてます)


今朝は、支柱を立ててきました。