雨で1日だけ、菜園を覗かなかっただけで、菜園の
野菜達は、成長しています。

アガパンサスが満開です。
一般のアガパンサスより、濃いパープルなのが気に入っています。乙女のトキメキ



オクラやガーデンハックルベリーもグングン〜キラキラ

左の列 ; こぼれ種からの苗を移植のガーデンハックルベリー。
右の列 ; 種播きからのオクラ。

苗を友人達にもあげたりしたんだけど、どちらも密ですね。爆笑

違う方向から。



オクラの、右の列を耕しています。
前回は、ここまで。

カヤの根っこが地下深く、がんじからめに はびこっているので、取りながら毎日少しずつしか進みませんムカムカ

折角耕したので、以後根っこが入り込まない様、
友人の瓦屋さんからもらった瓦で止めています。

今日は、早朝の2時間半、夕方の1時間半で、
やっと130幅80センチ位進みましたよ。アセアセ

あと少し。
頑張ろう星

友人にもらったサニーレタス苗が だいぶ大きくなりました。


脇目のミニトマトを挿し木したら、すぐに付きます。

ダメ元でいっぱい挿しています。


種播きからの胡瓜やひとり生えのゴーヤもグングン音符


右の列のモロヘイヤ。
穂先を摘んで収穫です。

採ってきました。
モロヘイヤ、胡瓜、長茄子、青葉