神社やお寺はとりあえず、見に行くと何かある…そんな罰当たりな目的でしか訪問してません。いやホント、罰が当たりそう。

比較的近いところに面白そうな神社がありました。
名前も星宮とは今風です。

なんと、注連縄が蛇!

私は特別、蛇嫌いではないけれど…見慣れないこの蛇に近寄るのはちょっとこわごわ。

結構、良く出来てる。

紫陽花の花手水。…もきれいだけど、その上の部分にも華やかな和の飾り。

再び、蛇の注連縄。
本殿の前には、茅の輪くぐり。

蛇さんの身体には、お賽銭がはさんであります。

あら人型?この注連縄も面白い。

八の字にくぐるんですよね。

本殿前に夢福神っていうのが、ありまして…。
マリオのボスキャラみたい…と思ったけど、悪夢(厄)を喰う貘(ばく)だそうです。
栃木県内の九社に奉納されていて、それぞれ細部が違うとか。ご利益も違うそうです。
ここは星宮なので、星の付いた杖を持っています。方位の厄を除くとか。

翌日、車で通りかかった宇都宮の神社でも見かけました。

この紫の幟はそれぞれ奉納者の名前入り。

毎度お馴染みの狛犬ウォッチング。

良い感じの狛犬です。特には特徴が無いかな。

お、この蛇は頭が輪っかになってる。

神楽殿。
…ということは、お神楽がある?
なかなか立派なものでした。


もう一つお馴染み、おみくじウォッチング。
なるほど、なるほど。

これね、見た後で指定の木に結びつけると…

きれいですね。

蛇だしね。金運よね。

お、米粒型。
一粒万倍用。


数年前にここで、金のモグラが発見されたそうです。
本物は博物館に収めたそうですが、色褪せて来ているとか。これはレプリカ。

モグラって土竜と書くでしょ?
ここは金運を司る竜柱なので、金の土竜とはピッタリなんですね。



ここには子供用のトトロの参道があることでも有名。
メイと五月は要らないから、ちびトロや真っ黒くろすけが欲しいな。

通り抜けてお宮にいけるのですが、トトロの中にも小さなお社がありました。
お供えはやっぱりドングリですよね。