またまた職場の同僚に誘われて。
彼女の推し活を応援するみたいな形ですが、生の演奏はやっぱり楽しい。
今回はこの4人でした。
生で見たら、皆、美形だった…。
「最近の若い人はキレイよね〜」
あ、そういうこと?

雰囲気ある入口です。

多分、普段は気後れして入れないでしょう…。

無理矢理人を消したので変な写真になってますが、客席の奥がライブステージ。

チケットはワンドリンク込み。
1人だけビール飲んでます。
バーですからね。

前回と同じルンピア。

ひき肉を詰めた細い揚げ春巻きです。フィリピン料理。

食事してなかった人が頼んだガバオライス。

この後もおつまみやら何やら頼んだりも。
ちょこちょこ食べるの、楽しい。

出演した四人はそれぞれ魅力的。
歌わせたり、動作させたり、観客をも引き込んで盛り上げます。その方法にも個性があって、それぞれ楽しい。
喉黒さんももちろん良かった〜。
トリの、サクライヒナコさんの演奏にも、垣間見える人間力(?)にも、感心。まだ20代。凄いね。
前回もそうでしたが、全員を応援したくなります。


この盛り上がりがやっぱりライブだなあ。人数が少ないのも密で良い感じ。

楽しい夜でした。



秋にはワンマンライブ。
カバーも、オリジナルもあるそうです。