かねてから、こたつパンダさんに誘われていた那須の黒磯へ日帰りで。
私は、良いんですよ。楽ちんですから。
でも、こたさんは往復6時間の運転です。お出かけの半分は運転。
お疲れ様です。


目的は黒磯駅前の素敵商店群。
まずランチ。
ピッツェリアピコへ。

黒い壁と新緑と小さな電灯が美しい。

奥に見えるのはカネルブレッドの工場です。

爽やかな天気なので、テラス席にしました。

コースは無く、自由にアラカルトから選ぶ式です。

前菜盛り合わせとスープ。

ツナが多く使われていました。

グリンピースのポタージュ。

もっと年寄りになったら、毎日野菜のポタージュで暮らしたい。

前菜は二人で分けて…
野菜が美味しいな。

森のマルガリータ。

普通のマルガリータもあるのですが、違いは分からず。

しらすと菜の花のぺぺロンチーノ。

これもすっかり定番で見かけるようになりましたね。
しらすが大きいです。

美味しかった〜。
素敵なシチュエーションも相まって、幸せな旅の始まり感。

あれ?コーヒーとデザートは?
それはね…。