駅に戻ります。

この足湯、入り損ねたな〜。

朝食抜きなので、お腹空いてます。
とりあえず、商店街で立ち食いしようかと思ったのてすが…

この日は土曜日。
前日とは段違いの人出。
たこ天は昨日だって諦めるしか無い行列だったけど、もうもう今日は…
たまたま空いた露店で、アワビとホタテを。
アワビ柔らか。

駅も混み混みだったので、駅弁を買って食べました。
見た目より小さいので、腹八分かな。

落ち着いたところで、またまた歩き回ります。
昨日は全部閉まっていた来宮神社の「カフェ」に行ってみようと言うことに。
全部オープンカフェながら、4つもあるんです。凄いでしょ。

どこにする?
「え?全部に決まってるでしょ!」
え?え?え?
マジで…? 
チョク…恐ろしい子…。



まず一軒目。
入口の鳥居前。

麦焦がしソフトを食べようと思ってましたが…。

お団子焼いてる!良い匂い。
またこのお団子がお洒落。
4種類ありました。

右は醤油に海苔。
左は味噌に橙ピール。

普通のお団子でもお餅でも無く
もっとふわっとした食感です。
パン…とまでは行かないけど…先日食べた高崎の焼きまんじゅうみたいな…。

この味噌に橙ピールが、味も見た目も凄く良い!



二軒目。

昨日も行った大楠の側の広場。

ここで買います。

◯の中に、茶、甘、楽とあります。
この三文字がこの場所の特徴を表しています。それは凄く便利で斬新。

練り切りの雛と抹茶。
雛はどちらか片方でも。
抹茶、たっぷりで嬉しい。

その脇にあるこれは…

大楠の側で座禅みたいなことをするらしいです。神社なので、座禅と言うかは知りませんが。
形も面白い。何となく独立していて、隣と離れていたり…。




三軒目。

大楠の裏を周り、降りないで進むと、そのまま売店の2階に出ます。

木々や…

本殿も見下ろせます。
良いのかな?

ここでは◯に、揚、甘、酒。

そうです。ここはお酒メニューも充実。おつまみもバッチリ。
イカメンチ

メヒカリの唐揚げ。

パレットのようなトレーにフライもディップも収まってて、便利です。

マラサダ

揚げドーナッツ。

橙ピール入り。

まあこれが、激ウマ!!
しっとりもっちり揚げたて。

で、この屋上から階段を降りると…

四軒目。

一階にある売店で買って
ここでも…

ここでも…飲めます。

◯に甘、珈、飲。

ほとんどがドリンク類。
スイーツもあります。

麦こがしの汁粉と甘酒。



どこも素敵カフェでした。
凄いクオリティ。
商品開発と言い、メニュー構成と言い、掲示や案内と言い、神社の片手間ではありませんね。


売店も覗いてみる。
今年の、干支の守り。

色ごとに分けられ、それぞれのご利益があるお守りがズラリと並べられてて壮観。

邪魔にならないように、ちょっとだけ撮らせて貰いました。

健康とか縁結びとかありますね。
ちょっと変わってるのは食運!
買うべき?いやこれ以上?

酒難除けとか、虫除けとかも面白い。

ゆっくり見たかったですけど、人が多くて。


人も、多くなってきました。

ハート♥じゃなくて、猪目かな?

ここは白蛇?多分…。
白玉は卵でしょうか。

入口に向うとこんな場所もありました。
三つ連なる木の側にある休憩場所。
グレーの建物は社務所にあたるのかな。

後ろには木々、前には清流(その向こうは道路だけど…)。

この黒い巣のような椅子はロッキングチェアです。これに座って、揺られながら、またまた木の上を見上げたり…。
ここはカフェは無いけれど、人も、少なく憩いの場所でした。

昨日、連なる赤い鳥居の写真を撮ったお稲荷さん。

真新しい華やかな社の前、賽銭箱を覆うのは…ステンレス。
鏡の効果で隠してる…んでしょうかね?


この神社だけでも、ものすごく楽しんだんですけど、まだいくつか回ります。