ランチの後はT-siteを通り抜けて、ららぽーと方面へ。

房の駅に飾ってあったお雛様。
目の保養。

この時期は珍しいチョコレートがあちこちで売られていて、楽しみ。

T-siteの前に…クレープ屋さんが出てました。

私は、喉が乾い…あ、生絞りオレンジの自販機だ。


さて、ららぽーとまで戻りました。

今日の目的は、この映画。
ひだまりカフェさんでお話しさせて頂いた方から、能登半島地震の復興支援になると聞いて。
いや、寄付の方が早いでしょうけど、それはそれ、皆の気持ちから盛り上げるのも大切。

若い人の挫折と成長。
ストーリーは分かり易いけど、エピソードが多くて、展開も早い。
突っ込みどころは多いけど、
とにかく主演の小芝風花が可愛い!

正直、好感を抱けるキャラとは言い難い役なのですが、この人の魅力で安心して見ていられます。
檀れい、森崎ウィン、松田るかなど共演陣も良い。

着物姿のタップダンスは北野武の「座頭市」を思わせますね。
ダンスや音楽はやっぱり元気が出る。

早い復興をお祈りしています。