8時起床
昨日、長男坊が吐き気でダウン。今日回復して幼稚園へ行かせてほっとしてたら
今度は、次男坊が吐き気。結局午前中病院へ連れて行き薬もらって帰ってくる。
午後は、用事があって外出。結局、ザラ場1時間くらい眺めただけで終わり。
IXI 上場廃止決定! S安。
先日SBIが株式交換解除した意味が納得ですね。
IXIの親IRIもこの報道でS安。
関連会社 IRIユビキタスS安 ヘラクレス値下がり1位。
BBタワー-8% ヘラクレス値下がり5位。
IRIマザーズ値下がり1位。
不正会計処理といえば金曜でた丸善 1部値下がり 3位。 -8%
朝の気配見てたらS安だったんだけど 寄って見れば195円前後
踏ん張りました~
自分もS安で指してましたがあまかった 凹○ コテッ
まだ上場維持してるしそんな下がったらみんな買いにくるよね 凹○ コテッ
大手ゼネコン 談合問題
HOYA 昼に決算発表 急落 アナリスト予想より↓だったみたいで・・・
ここのところ エルピーダ 東京エレクトロン ここのところショボイですね ( ̄~ ̄;)??
みずほあたり13時に2000株の買いが・・・ Σ(゜Δ゜*) ウォッ!
不二家 社長さんかわったみたいで+5% Σ(゜Δ゜*) ウォッ!
大平洋金属 高値更新ですかぁ すげ~なぁ (-。-) ボソッ
日立 ↑に抜けそう・・・ 1部出来高5位 ((φ(..。) メモメモ
古河電工 フジクラ 窓空けて・・・ 住友電工と入れ替え?
古河電工 クレディスイス 「目標960円」
100円以下の低位も順番にきてるみたいな ((φ(..。) メモメモ
丸正 堀田まで・・・
【 ニュースから 】
東証大引け・反発で9カ月半ぶり高値 日中値幅は実質今年最小
日経平均株価は反発。
終値は前週末比113円74銭(0.66%)高の1万7424円18銭と、2営業日ぶりに
戻り高値を更新し、昨年4月10日以来約9カ月半ぶりの高値水準を付けた。
3月決算企業による四半期業績発表の本格化を前に、外部環境の好転が収益
改善の期待感を高め、株価に出遅れ感がある銘柄を中心に幅広く買われた。
後場に再び上げ基調を強め、一時は昨年4月7日に付けた昨年来高値
(1万7563円37銭)まで80円弱に迫った。
ただ、高値警戒感も高まり、大引けにかけて利益確定売りが上値を抑えた。
13時に業績を開示したHOYAが一時急落したことも買い手控え気分につながった。
日中値幅(取引時間中の高値と安値の差)は83円27銭と、半日取引を除くと今年
最小。
東証株価指数(TOPIX)も反発し、終値で昨年5月9日以来の高値水準だった。
外国為替市場で円安傾向が続き、原油価格が下げ基調を強めているほか、国内
金利の落ち着きが企業収益の上方修正期待につながった。
外国人投資家からとみられる買いが継続したことも安心感を与えた。
もっとも、昨年末にかけて相場全体をけん引した国際優良株は利益確定売りで上値
が重く、銀行など出遅れ株に物色の矛先が向かった。
一方、不正会計の判明を発表した丸善、談合疑惑で本格捜査が伝わった大手建設
など個別に悪材料がある銘柄が売られたが、全体への影響は限られた。
東証1部の売買代金は概算で2兆5658億円、売買高は同20億2613万株。
東証1部の値上がり銘柄数は1265、値下がりは351、変わらずは97だった。
業種別TOPIX(全33業種)は鉄鋼、銀行業、不動産業、証券・商品先物取引業、
卸売業など29業種が上げた。
一方、精密機器の下げが目立った。
個別銘柄ではみずほFGなど大手銀行株が買われ、野村もしっかり。
新日鉄、住金が大引けにかけて上げ幅を広げ、日立、日産自も堅調だった。
半面、ソフトバンク、ヤフーが安く、アドテスト、東エレクは軟調。
ホンダも上昇を維持できなかった。
東証2部株価指数は7日続伸し、終値で昨年9月12日以来の高値水準を付けた。
STECH、中外鉱が高い。
半面、Jブリッジが下げ、カーチスは軟調だった。
【 1部の業種別ランキング 】
1 鉄鋼
2 銀行業
3 不動産業
4 証券商品先物
5 卸売業
6 非鉄金属
7 その他製品
8 ゴム製品
9 医薬品
10 食料品
11 電気・ガス業
12 繊維製品
13 その他金融業
14 機械
15 化学
16 鉱業
17 サービス業
18 パルプ・紙
19 石油石炭製品
20 陸運業
21 電気機器
22 保険業
23 ガラス土石製品
24 金属製品
25 倉庫運輸関連
26 小売業
27 輸送用機器
28 空運業
29 情報・通信業 ↑ プラス
---------------------------------------------------------------
30 水産・農林業 ↓ マイナス
31 海運業
32 建設業
33 精密機器
【 指数 】
日経平均 17424.18 +113.74 +0.66%
同先物 17410 +90.00 +0.51%
TOPIX 1730.33 +16.12 +0.94%
東証2部指数 4248.77 +16.20 +0.38%
マザーズ指数 1235.15 -11.85 -0.95%
日経JASDAQ 2209.00 +17.75 +0.81%
ヘラクレス総合 1947.80 -0.09 0.00%
1部値上がり 1265
1部値下がり 351
1部変わらず 97
1部新高値 57
1部新安値 2
1部騰落レシオ 118.87%
NT倍率 10.07
【 今日の取引 】
1銘柄 デイトレ \+4200- ショボ
1銘柄 購入
--------------------------------------
21銘柄
低位で助けられたぁ~ (* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
買付余力 \7772906-
現物評価 \28998000-
---------------------------------------
小 計 \36770906-
信用含み損益 \-2315260-
---------------------------------------
合 計 \34455646- (前日比 \+1924837-)