お茶のみばなし | パソカレッジ仙台教室のブログ

パソカレッジ仙台教室のブログ

杜の都 仙台 太白区にある 超アットホームなパソコン教室の日々を綴ったブログです
自他ともに認めるおばちゃんずの、教室内でのドタバタな雰囲気やハチャメチャに楽しい雰囲気を感じていただければ幸いです

高齢者が券売機で切符を買うことができずに、行列を作ってしまい苦情を言われたという話を、昨日から何人かの方がお話し下さいました。

 

そして『高齢者もスマートフォンやキャッシュレスでの買い物ができるようにならないといけないのね~』と寂しく仰います。

 

教室にいらっしゃる方々の多くは、75歳以上となり後期高齢者と呼ばれるカテゴリーに入ります。

 

一見そうは見えないのですが、やはり巷の高齢者問題には敏感です。

 

世の中はどんどんキャッシュレス、非対面に向かっているような気がします。

 

教室でもそんな現実を受け入れていただくべく、スマートフォン講座やLINE講座を開催してきました。

 

(真っ青な空に面白い雲が出ていたのでついパシャリ!)

 

お話をしていると、いろいろな考えがあり、思い入れを感じることが多いです。

 

それでもみなさんでお話をしていると、時々『そういうこともあるのね~』『そうすればいいんだね~』という気づきを得られることがあるようです。

 

ひとりで考えるよりも、誰かと話しながら考えるって面白いですね。

 

毎時間受講の後は、みなさんでお茶をするのが楽しみでいらして下さっている方が多い教室です。

 

今日の午後も、どんなお話が出てくるのかとっても楽しみです。

 

お茶の時間が楽しいパソコン教室はこちらをクリック!