日本にもあるブラック企業。サービス残業や有給申請拒否など様々な問題があります。

 

しかし、ブラック企業というと「企業」だけを思い浮かべがちですが意外にも中学校生活にも潜んでいます。その理由を詳しく解説していきます。

 

 

 

 

中学生の皆さんへ

この記事をメモアプリでもLINE Keepでもいいので保存して見てください。これを親に見せればきっとお小遣いアップしてくれるかもしれませんよ

 

 

 

 

 

 

 

では本題

 

 

 

 

中学生の1日

中学生の1日を表にまとめました↓

 

こちらグラフです(単位:分)

 

 

 

グラフを見てわかる通り1日のうち、自由時間と休養時間がとても少ないことがわかります。

睡眠時間は6時間しかなく、一般的な指標の9時間を大きく下回っています。

 

 

この表をみてわかる通り自由時間が少ないです。その少ない中で家の手伝いに友達とのコミュニケーション(ラインなど)や趣味…どうやってこなすのでしょうか

 

この時間では確実に無理です。

でも大人はあれをやれこれを手伝ってと好き勝手言ってきます。休日に部活もあり、たまたまにしかない丸一日の休みさえも。

 

 

 

毎日学校が終わったと思ったら部活があってようやく終わったと思ったら習い事に塾、ようやく休めると思ったら宿題があり・・・

果たして現在の中学生に休みはあるのでしょうか? 答えは上の表です。(見づらくてすみません)

 

 

また理不尽な教師からのパワハラ・・・ すぐ問題になる人間関係、小さい机に小さいロッカー さらに汚い学校の衛生環境(トイレetc)など不満多くないですか???

反抗しようと思えば内申で脅される・・・

 

 

また炎上した給食の写真。 あんなに量多くないですし、正直現代の子どもにとって少ない。

 

 

なぜ大人たちはあの業界がブラックだのこの会社がブラックだの競っていっているのでしょう??

 

意味がわかりません。こんなに短い睡眠時間、ながーーーーいデスクワーク、そして一日2回以上ある肉体労働、大人たちはこの現状を果たして知っているでしょうか?

 

 

 







 

でも、好きな部活に入ったからいいんじゃないの?と思う人もいるとおもいます。

 

ではかんがえてみてください。例えば野球部に入ったからといってずっと野球ができる訳ではありません。 走ったりトレーニングしたり大変なこともあります。果たしてそれら全て楽しいと思うでしょうか?

 

 

 

次回は休日・長期休み編を出します。

フォローして待っててください。

 




反論ある人コメント欄へ