意外と重要なボタン電池 | リンク・フィールド

リンク・フィールド

愛知県江南市・岩倉市・北名古屋市・一宮市・丹羽郡・小牧市・清須市・西春日井郡等を中心に、配線工事・パソコン修理サポート・防犯カメラ設置設定・エアコン設置等のお仕事をしております『リンク・フィールド』です。

今回のお客様は江南市の方。


家のブレーカーが落ちたらデスクトップパソコンが起動しなくなったようです。


早速確認。


電源を入れるとFANが回りHDDも読み込んでる様子。


ビデオカードが刺さっていましたので取り外し、マザーのRGB端子で繋ぐと映ります。


手持ちのビデオカードでも同じ症状なので、BIOSを確認すると設定が初期値に戻っていました。


映像出力をビデオカードに設定し電源投入すると、問題なく表示されます。



電源コンセントを引き抜くと、再度BIOSが初期化され映らない状況に。


ここで、内臓電池の交換をし、再度BIOSの設定。


コンセントを引き抜いても症状は出なくなりました。


原因は電池が切れていたことでした。 デスクトップは電池が切れても通常は待機電力でカバーします。


しかしブレーカーが切れたことによって、通電がなくなりBIOS設定が初期化という感じですね。


その他、動きなど確認しお渡しできました。



只今、持ち込み・宅配修理が好評です。見積りまでは無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。




パソコン修理・サポート 地デジ相談

Link Field

パソコン、地デジのことなら何でもお任せください。

pc-link@chic.ocn.ne.jp

お問い合わせフォーム