15夜
2011年9月12日(月)は15夜(じゅうごや)ということで…
これっす![]()
黄色いのだけ白あん
あとは粒あん![]()
月を見ながら食べる…ホッとする緑茶…![]()
娘はパクパク食べ過ぎ…![]()
子供に伝えたい行事のサイトにも掲載されてた15夜っていったいなに![]()
旧暦の8月15日を「十五夜」「中秋の名月」といいます。「中秋の名月」とは"秋の真ん中に出る満月"の意味で、旧暦では1月~3月を春、4月~6月を夏、7月~9月を秋、10月~12月を冬としていたことから、8月は秋のちょうど真中であり、8月15日の夜に出る満月ということで、そう呼ばれるようになりました。
現在用いられている新暦では1ヵ月程度のズレが生じるため、9月7日から10月8日の間に訪れる満月の日を十五夜・中秋の名月と呼んでいます。
ふむ
旧暦ってのがポイントやね~![]()
昨日の
キレイだったなぁ~![]()
牛テールスープ!
長崎のこだわりの逸品を食卓に…ちゅーことで![]()
株式会社 豊味館
の牛テールスープ![]()
1頭から3個しかできないという凄いレトルトスープ![]()
レトルトの常識を覆えす肉の量![]()
うまい~(ザキヤマ風)![]()
肉はもっちろんとろけるし、何よりスープがウマイ![]()
スープ好きなワタシにとっては最高![]()
チーズカレーを食べて…ケーキも食べて…
たまーに行く、マリオネット洋菓子八王子店
![]()
食べすぎやろー
今日のお昼は胃を休めるために、弊社のダイエットシェイクのみ![]()
腹持ち良いんですよ~![]()
斫り(はつり)工事
庭が…
固すぎる…
そう、庭が粘土質の土でめちゃくちゃ固くてスコップが入っていかん![]()
とゆーわけで、借りてきたぜぃ![]()
産業・建設機器を激安でレンタル![]()
株式会社RENT
さんで斫り機器をレンタル~イェイ~![]()
場所はこの辺
近くに斫りをレンタルできる場所があって本当に良かった![]()
朝7:30~貸してくれるという、さすが現場の方の始業時間の早さに対応![]()
さて、庭を堀り堀りガンバる![]()
汗だく![]()
60cmは下に掘らなあかんとのことで
きつーい![]()
4か所ほど掘ったけど、斫り機器があっても時間掛かった~![]()
全身プルプル…あちこち痛い![]()
7:30~18:00までで、レンタル料2300円![]()
これって安すぎない![]()
![]()
スコップの数倍の仕事率で満足![]()






