らーめん西海(高尾駅前)
アロエのお話…
アロエ(キダチアロエ)は江戸時代から栽培が始まり、
別名「イシャイラズ(医者いらず)」とも言います
昔は外傷、やけど、湿疹に良いと母親から言われたものです
ちなみに、内服剤としてアロエに含まれる成分「アロイン」は便秘治療に使われますが、
これは医薬品の区分。サプリでは使用できません

表皮部分(緑の部分)はNG,ゼリー部(アロエヨーグルトに入ってるようなヤツ)はOK。
おはようございます、健康管理士です。
先日、高尾駅前の「らーめん西海」さんで
高尾駅前店
東京都八王子市初沢町1231-5
高尾ラーメンをオーダー
野菜がたっぷりで嬉しい。味はまずまずといったところ
iPhoneからの投稿
