ビルベリー
成分の効果効能をご紹介するコーナー
今日は「ビルベリー」について
ブルーベリーとビルベリーって
という方も多いと思います
ブルーベリーの野生種の1つが、北欧原産のビルベリーです。
ビルベリーの有効成分はポリフェノールの一種であるアントシアニンで、高い抗酸化作用を持つといわれています。北欧というと白夜で有名ですが、昼間の時間が長いということはその紫外線の量も相当なものです。ビルベリーはその紫外線に耐え自らを守るために抗酸化力を蓄え、ビルベリーは皮のみならず、実にもアントシアニンを豊富に含んでいます。アントシアニンの抗酸化力には、血管保護、血栓抑制作用があるとされており、これが眼精疲労回復や網膜の保護につながるとされています。
ビルベリー(ブルーベリー)は、ヨーロッパでは中世の頃から、視力低下や鳥目に効果があるとされ愛用されてきました。第二次世界大戦中には、英国夜間爆撃隊がその夜間飛行の前に視力回復効果を期待して必ずビルベリーをジャムとして食べたという記録の中で、パイロット達が「薄明かりで良く見えなかったのがはっきり見えるようになった」と断言していたという逸話があるほど、目と大変相性の良い素材としてビルベリー(ブルーベリー)は古くから愛用されてきました。
ビルベリー(ブルーベリー)に含まれるアントシアニンはこのロドプシンの再合成を活性化させてくれるので、これが疲れ目の予防・改善、視力回復につながっていきます。またその作用には即効性があって、アントシアニン摂取4時間後には視力回復が見られ、24時間後に消失するとされていますから、ビルベリー(ブルーベリー)を一度に大量に摂取するのではなく、必要量を継続して毎日摂り続けることが望ましいと考えられています。
PC,スマホを酷使する現代で目に良いとされるサプリの人気は右肩上がり
自分の目を守るためにも、サプリメントで外部からの栄養を取るのもオススメです
画像はいつしかの夕ご飯~
ナイスなバランス
iPhoneからの投稿