私は長女だし娘も長女だから

お下がりってなかなかないんだけど

昔からかわいがってくれてる上司の

孫のお下がりを昨日もらってきた!!


長女が産んだ初孫は女の子で2人目は男の子で

長男の子も男の子だったから

着れる子がいないのでもらってほしいとのことで

とてもキレイなまだまだ着れる状態で

めっちゃありがたいおねがい


私が育休から復帰したから飲みに誘ったんだけど

他にも同じくらいの子を育ててる社員はいるのに

こうやって飲みに誘ってくれる若手(教え子?)

なんてお前くらいしかおらんけんと言っていて、

俺の娘も私の子供はサイズいくつだっけ?とか

聞いてくるっちゃんと博多弁で話しながら

タイで買ったコアラのマーチのバッグに

お下がりたくさん入れて持ってきてくれた。


なんか上司の家族まで私のこと気に入ってくれてて、息子さんは同級生で同じクラスになったこともあるんだけど、そんな特別仲良いわけでもないのに、上司と同じ会社に私が就職したら、息子と同じ学校出身だからと気にかけてくれて、私の性格が上司に合ってたのもあって、ずっと良くしてくれてる。


4年目の時に本当に仕事辞めたくて

会社の人に相談したのもこの上司だけだった。


公私ともにお世話になってて

これからもこの関係を大切にしたいと思う。


子供服のお下がりも本当に嬉しかった。

すぐサイズアウトするし、

GAPも入ってたしさすがっす。

へんなのー!て思うのが全然なくて

なんなら私の実母が買ってくる新品の方が

コーデ難しいおもしろシャツとか買ってくるから

それはそれでおもろいしうれしいけど

保育園に着せていくの勇気いるから

もらってきたお下がりは保育園でも使い倒せる。


嬉しかったな〜


その上司と2年目から仲良しの

ひとつ上の女の先輩も来てくれて

3人で一緒の担当にいた8年前に戻ったみたいで

なのに、私は子供がいて上司は孫が3人もいて

やはり時間の流れは感じるけど

それ以上に3人も良い人間関係を築けてきたんだな

と感じた楽しい時間だった。


先輩は独身を謳歌してるけど

独身でも結婚しても本人が幸せなのがいちばん。

でも先輩の子供見てみたいですけどねー😆

と言っておいた。


上司は、先輩に結婚してほしいがために、

もうあとで離婚でもいいけん

結婚して子供産んでほしいっちゃん!

と飲んだ勢いで言ってたけど

そこはすかさず( )内は心の声で

(結婚して子供いたらそう思うの分かるけど)

子供の人生もありますからねー!

(自分の気持ちだけで子供作れないよね)

(父親と離れる前提で子供作るのも違うよね)

と言っておいた。先輩めっちゃ同意してた。


まあ、もし結婚して子供できたとして

うまくいかなくなった時に離婚しても

子供は自分が幸せにするって覚悟は

大切だと思うけどね。


それがピンとこないなら

独身で自由に暮らすのも幸せだと思う。


他にも仕事の話とか今の若手の育成は難しい

というか、気難しいとか

どうやら今の若手は少し注意の仕方が悪いと

すぐ辞めるからめっちゃ気を使うとのことで

若手の育成は揃いも揃っておっちゃんたちが

やってるから大変だろうなと、ね。


私が若手の頃なんてギャーギャー言われてたけど

それも指導と理解してるし

普段とか飲み会とかでのコミュニケーションも

普通にしてるから楽しく話すときは話す、

仕事では言う事はしっかり言うと

メリハリがハッキリしてたけどな。


コロナ禍でそれも破綻してしまったようだ。

親より一回りも年上の人に怒られるとビビっちゃうのかな。


でも現場作業教えてるから危ないことは

その瞬間に危ないと分かるように

大声になっちゃうしおっちゃんたちみんな

声でかいからね。

私はインストラクターたちみんな好きなんだけどな。

1年目に教えてもらったインストラクターは

みんな覚えてるし研修センタ卒業してからも

飲みに行くし仲良しなんだけどね。


なんかそういうのが無いのも

寂しいもんやな。


今度他のインストラクターたちも誘って

飲みに行きたいわ。

喜んでくれるからな。昨日みたいに。


たまには研修センタに遊びに行こう。


子供が大きくなる頃には

社会はどうなってんのかな。


職場の上司から子供のお下がりもらうなんて

そこまでの関係になり得ないくらい

高くて分厚い壁があるのか、

逆にみんなフラットで和気あいあいと

仲良くできるのが普通になってるのか、

会社にもよるけど、今は前者の方が多いよね。


私は今の環境が幸せだし

職場で相談できる人もいるから

子供が大きくなっても後者のような

職場環境の会社が多いといいんだけどな。


私も妹たちに子供できなかったり

2人目が男の子だったときのためにも

後輩にお下がり譲れるように

キレイにとっておこう。