先日町内会の花見があった。

 

 案内文書を見ると、コロナ予防策は全く書かれていなかった。

せめて「咳や熱がある人はご遠慮ください」ぐらい書いてよ。

 なにかコロナって5類になるので、もう大丈夫なんて思ってるのかな。

 町内会は、シルバーじゃなくて、超シルバーも多いです。近所の80過

ぎた方も、久し振りだからと言って参加したようです。

 

 幸い(本当に幸いかは誰がコロナになっているのかわからないので、不

適切かもしれませんが)無事終了したようです。

 コロナは、インフルエンザと違い、自覚症状がない人もいるし、マスク

はコロナに有効だという確かなデーターもある。外だから大丈夫と言って

たが、それだって近距離で飲み食いを1時間以上やってたら問題あり。

 

 そこまで考えると、リスクを抱えながら、花見などの飲み会を町内会で

する必要はないのではと考える。飲み食いしない活動を考える必要がある。

又飲み食いしなければ、会費も千円はすぐ下げることができる。

 

 

 

<フランス大使館の発行している通信に先日ノートルダム寺院

の復興の様子が書かれていたので、ネットで調べてみた。

頑張って修復してますね。

この写真は、初めての団体旅行パリで行った時に写したんだと

思う。ノートルダム寺院は、表より裏側によく行きました。

ベンチがあり、そして私には大事なトイレもありゆったり過ごし

た場所です。>