今月のフランス語サークルは、いつもの通り出席率がいい。10人中8人が出席した。

 一人は用事でお休み。もう一人は、時々フランス語を楽しみにやって来る人?だと思ってい

るので、実質ほぼ100%。

 

   10月になったので、少し新しいことを取り入れている。(準備体操と発音)

 

   準備体操を始めた。と言っても本当の体操ではなく、数字でたし算をしている。(ラジオ

 の清岡智比古先生の真似)毎回3題。今週は、①100+100 ②200+300 ③500+

 400   つまり前の答えにプラスして問題を出しているので、数字の苦手な人も参加でき

 るようにしている。

 

   次に連絡。主に日程の確認とコロナの話を時々している。今回は再確認の意味で、公

 民館に入ってくる時、入り口で消毒しているか確認した。

 

   3つ目は、私の日記をフランス語にしたものを紹介。私自体が簡単なフランス語しか作

 文できないので、なるべく易しいフレーズで書いている。今回は、直売所に果物を買いに行

 った話にした。

 

  4つ目は、今日の会話。主にNHKラジオのテキストを参考にしている。今回は主人公のマ

 ナが、郵便局に行く道を迷い、通行人に教えてもらう話だった。

 

  説明☞私の後について音読👉初めての単語の発音練習及び発音の仕方👉音読👉個

 人の練習👉音読👉グループ役割読み👉(コロ ナの前は時間があったので、一人ひとり

 に読んでもらっていたが、今はしていない)

 

  この中でフランス語らしく発音する練習を始めた。今回は「ou」の発音の仕方。残念ながら

 みんなマスクをしているので徹底はできないが、3ケ月間は続けようと思っている。唇を十分

 丸めて突き出して「ウ」と発音するところは、思った以上にあった。ただ舌の先を下の歯の裏

 に付ける場合と付けない場合があるようだが、それを話したり練習すると長くなるので、今回

 は触れなかった。いずれ「ウ」を再度取り上げた時と思っている。

 

  最後は、フランス語でお喋り。もう1年は形を変えてやっている。まず基本フレーズがあり、

 選択フレーズを基本フレーズの下にそれぞれ3つほど書いた。例えば最初の挨拶の基本フ

 レーズが、「Ça va?」なら選択フレーズに①Vous allez bien? ②Tu vas bien?③Commen

 vas₋tuを現在用意している。慣れない人は基本フレーズ中心に、慣れてきたら選択フレーズを多く、

 さらに慣れてきたら自分で違う表現を使ってみる   自分のレベルに合わせて取り組めば、より楽

 しいかなと思っている。

 

 流れ ①挨拶 ②天候の話 ③誕生会に誘う話 ④お別れの挨拶

 

  ここでは、裏メニューを用意している。2人1組で発表してもらうのだが、聞いている人は終わったら

 評価の言葉(例 Tres bien!)などを言ってもらっている。ただいつも同じ表現では飽きるので、私の

 方で4~6種類の評価の言葉カードを用意しているので、それを見ながら、いろんな表現を言ってもら

 っている。

 

  45分の例会は、あっという間に終わってしまう。

<はなみはなみず…秋に咲く我が家では貴重な花だ。花は秋に咲き、葉は春に出る。祖母が庭の裏に

植えているのを5年前に発見し、前の方に持ってきた。今年は主力のハナミハナミズはあまり咲かず、

球根が小さくて、投げるのも可哀想なので、わきに植えたのが数年で成長し、たくさん花を付けてくれた。

我が家の花は、増えてもいらなくなっても、基本投げないでどこかに植えている。だから私はほとんど新し

い花を買ってこない。>